blog santaku
新着アーカイブ
▼久しぶりにお酒
(2024/3/18 22:38)
▼普通でなくなるのは
(2024/3/16 18:25)
▼自分本位すぎます
(2024/3/14 21:25)
▼スマホ
(2024/3/12 22:04)
▼超える力
(2024/3/10 19:47)
▼日本鉄道のすごさ
(2024/3/8 22:08)
▼夢物語
(2024/3/6 21:54)

新着コメント
▼海は誰のもの
by contexto (03/18)
▼海は誰のもの
by drift hunters (03/14)
▼海は誰のもの
by Buckshot Roulette (03/09)
▼700年は続かないと思います
by fnf (03/09)
▼夢物語
by tunnel rush (03/07)
▼誕生日プレゼント
by Eggy Car (02/28)
▼ディスプレイの発色
by Doodle Baseball (02/28)

新着トラックバック
▼スーパー松源
by スーパーマーケット大辞典 (05/27)

今年の1枚
明日から帰省するので今年のブログも今日が最後となりますので、恒例の今年の一枚を発表します。
今年の一枚
1298.jpg
はこれになります。
滝で撮影したもので、カメラもモデルさんも私も水浸しになりながら撮影したものです。
写真を始めてしばらくなりますので、暗かったり、暑かったり、綺麗な写真を撮るには不向きな環境で撮影するのが、今までに撮れなかった写真を撮影できるチャンスだったりします。
今回の写真も、モデルさんもカメラにとっては過酷な環境で撮影したものであり、それによりお気に入りの写真を撮影できました。
来年も新しい写真が撮れるよう、出会いを大切にしたいです。
皆さん 良いお年をお迎えください。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1517.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)談話
クリスマス出張報告-東京駅
東京駅周辺は再開発がすすんで
1295.jpg
1287.jpg
1288.jpg
1293.jpg
1292.jpg
1290.jpg
1294.jpg
より都会的になっていました。
ただ全体のバランスをみると何故と感じるものもあり、数百億円かけて改修したレンガズ作りの建物前に、こんな歩道やエレベーター
1289.jpg
は、センスを感じることができません。
観光業も積極的に推進するのであれば、もう少しクールジャパンを意識してもらえればと感じました。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1516.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
クリスマス出張報告-会津若松
今回泊まったホテルは、このホテル
1280.jpg
です。
少し古いです
1282.jpg
が、駅の直近い上宿泊料も安い上、朝食と直近くのスパー銭湯
1286.jpg
も無料で利用できかなりお得なホテルです。
また、ホテル内に中華料理屋さん
1284.jpg
1285.jpg
があるのも、周りがこんあホワイトクリスマス状態
1279.jpg
ですので助かります。
今回は3日の出張でしたが、夕食
1283.jpg
は全てここで食べました。
火の通りが日によって微妙に違う点以外は、かなりお勧めの中華屋さんでした。
雪といえば、会社に行くのに利用した路線バス
1297.jpg
のバス停
1281.jpg
もこんな感じで雪うずもれたいました。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1515.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
クリスマス出張報告
24日から出張に行っていました。
今回の出張は、会津若松なのでそこそこ距離がある上乗り換え回数も多く結構時間がかかりますが、そのおかげでプチ鉄分補給が出来たりします。
この写真
1275.jpg
は、東京駅で撮影してもので東海道新幹線では見ることが出来ない新幹線同士の連結が見ること0ができ、色合いもなかなか綺麗なものでした。
そのほかにも2階建て新幹線や、いかにも東京っていう風景
1296.jpg
も何時見てもいいものです。
それで終わりだったら近いのですが、会津若松
1277.jpg
1278.jpg
まで行かなければならないのです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1514.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
仕事納めの恒例は
今日は仕事納めでした。
仕事納めの時は、例年 横綱のラーメンを食べて、そのコッテリな味を美味しいと感じられる健康状態に感謝?するのが恒例にしていましたが、今回は出張でしたので新幹線の乗り換え時間を利用して、東京駅
1272.jpg
で何か食べることとしました。
今日食べることにしたのがこの牛タン定食
1273.jpg
です。
私はまだまだピチピチ?の若い頃に、仙台に住んでいたことがあります。
今でこそ仙台の牛タンは全国的に有名でしが、私が仙台に住んでいたころは、今ほど牛タン自体がそんになメジャーでなく、食べると言ってペラペラの薄いものでしたので、はじめて仙台で厚切りの牛タン定食を食べた時は、そのおいしさと食感驚かされたことを覚えています。
今日食べた牛タンもテールスープ+麦御飯の最高の組み合わせで、若いころおいしく食べた感覚そのままでした。
年齢を重ねるとあさっりしたものが好むようになってくるとは思いますが、今も若いときのように牛タンをおいしく食べられる健康状態であり、若さ?を感じられた気がしました。
1274.jpg

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1513.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
雪景色
私の住んでいるあたりで、本格的な冬の到来を感じる1つに鈴鹿山脈の雪化粧があります。
こちらに転勤すれまでは、三重は出身である和歌山と気候はあまり変わらないと思っていたので、鈴鹿山脈が雪化粧するのはすごい以外でした。
雪といえば、明日から会津若松へ出張です。
天気予報を見てみると明日は雪がふるようで、今年はホワイトクリスマスになるようです。
おっさんの私ですが、なんとなくむなしいさを感じます。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1512.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
世界レベル???
車の運転していたところ、前を走っていたトラックから結構な量のゴミがポイ捨てされていました。
それ以外にも、信号待ちの辺りには空き缶やペットボトルが捨てられているのを容易に見つけることができます。
報道等では、日本人はマナーが良いと報道されてていますが、悪いレベルとは思いませんが世界に誇れるレベルだとは思えません。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1511.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
おおかみこどもの雨と雪
何気なく付けていたテレビで、おおかみこどもの雨と雪って映画が放送されていました。
子供の頃からアニメを見ている世代せいもあり、最近 アニメを見ても新鮮さやオリジナリティーをかじることがありませんでしたが、このアニメには引き込まれてしまいました。
いろんな意味を込めて比喩化しているのだと思いますが、1つの意味合いではなくいろいろなものをイメージさせてくれるところが、引き込まれた理由だと思います。
監督の細田守さんは私とほぼ同世代のようであり、同世代の方が才能を発揮されているのは、なんとなくうれしくなります。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1510.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
物欲
いまだにXPのパソコンを使用しています。
来年にはXPのサポートが終了するので、パソコンの買い替えを検討しています
今までは、性能重視でデスクトップのパソコンを購入していましたが、最近はノートパソコンも十分な性能を手に入れられるので正直迷っています。
正月休みには買いたいと思っています。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1509.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
歴史の多面性
歴史は、当時もしくはその後、権力を持ったものが記録したものが多いそうで、本当のところはわからない場合が少なくないようです。
その傾向が強く確認できるのが、幕末の歴史のようです。何故 幕末は確認できるかというと、それは単純な話で、今からでも検証可能なデーターが残っているためのだそうです。
先日 ラジオ聞いていると、八重の桜の脚本家が出演されており、幕末の敗者側 それも一般的な知名度の高くない女性に脚光をあてることで、勝者だけが歴史を作ったわけではなく、敗者もその後の時代において重要な役割を果たしてきたことを表現したかったとの趣旨の話をされていました。
私は、全然知りませんでしたが、会津藩に所属した結果 敗者側となった方の中には、明治時代に教育者として多くの成果を上げたかたがかなりいるそうです。
表で活躍することは重要ですが、本当の明治以降の日本を作ったのは、表に表れることなく努力さらた多くの方いたことを忘れてはいけない気がしました。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1508.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
福州-2
またまた福州に入ってみました。
先週言ったときは少し込んでいたので、今日は早い目にと思い11時ごろ行ったのですが、それでも食べ始める頃には満員になっており、結構人気にあるお店のようです。
そんな中 食べたのがこの
1271.jpg
贅沢ランチです。
このランチの良いところ、二品好きなおかずを選べることと、味付けが日本人の舌にあわせて物になっている点です。
先週の美味しいって印象が強かったので、ハードルが上がっていましたが、今回も美味しく食べることができました。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1507.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
出張
出張で愛媛に行ってきました。
出張内容自体は、特殊なサンプルを装置メーカーさんに作ってもらうことが目的でしたので、私自身が何かするわけではなく、緊張感も少なく向うのエンジニアと会話しながら1日かけておこなうもので楽しいものでした。
と言っても愛媛に行くには、北勢線で西桑名駅→近鉄名古屋線で名古屋駅→新幹線で岡山駅→JR四国へって感じで乗り継ぎも多く6時間程度掛かり結構疲れますので、乗り換えに時間がある時は、駅ビルを探索し少しリフレッシュします。
そのリフレッシュに利用しているのが、岡山駅のさんすて?にある備前焼のショップで、今年のはじめに行ったとき偶然見つけたもので、備前焼でこんな感じのふくろうと毘沙門天が
1269.jpg
売られていたので購入しました。
その時は、毘沙門天をはじめ全ての七福神が売られていたので、コンプリートは無理にせよ少しずつ集めていこうと思っていいたので、今回も楽しみに寄ってみいたところ....七福神は弁才天と前回購入した毘沙門天しかありませんでした。今回は、弁才天を購入しようと思っていたのでちょうどよかったので、少し大きめのふくろうと
1270.jpg
購入することしました。
他の七福神が売られていなかったので店員さんに確認したところ、1年契約でまとめて作っているとのことで、売り切れると2度と入荷しないとの話でした....
来年は来年でまた違う作品が発売されるそうなので、七福神のコンプリートができなくなったのは残念ですが、また出張する機会があれば新作を楽しみにしたいと思います。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1506.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
ボーナス
サラリーマンのわたしですので、ボーナスをもらうためには、評価面接を受ける必要があります。
人が人を評価するので満足がすことは無いと思いますが、今回は評価結果以上に、その理由が納得がいかないものでした。
部長が変わったので方針が変わったことによる影響が強いと思いますが、その方針が明確でないのはフェアーでないと思います。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1505.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
福州
私の住んでいる近くには、殆ど定食屋さんがなく良いところが無いかなぁと思っていたところ、近くに福州っていう中華料理があるのをみつけたので、早速行ってみました。
この中華屋さんは結構変わった店構えで、おそらく以前の日本料理のお店だったのを改造したようで、一見中華屋さんとは思わないものでした。
それに対して一歩中に入ると中華系の方経営されているようで、店員さんは片言の日本語で厨房からは中国語か聞こえるいかにもって感じの中華屋さんでした。
味の方は、中国の肩が料理されているとは思えない、日本人の味覚に合わせた日式中華料理で非常に美味しかったです。
たまにいこうと思います。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1504.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
出張
延び延びになっていた出張の日程が決まりました。
12月24から26日の3日間です。クリスマスに何の因果か福島まで出張です。
あと一件 出張に行くことになり、そちらの方は愛媛に出張です。こちらのほうは実験のためなので楽しみです。良いこともあれば、そうでないこともあるってことでしょうか?

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1503.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
アイソン彗星
肉眼での観察が期待されていたアイソン彗星でしたが、太陽に熱で消滅してしまったそうです。
少なくとも元いた場所から100万年前以上前に人知れず太陽に近づきはじめ、その末路が太陽の熱による消滅が運命づけられているのに.....と思うのなんとく刹那さを感じます。
今回消滅の原因になった太陽ですら、数十億年後には消滅する。
世の中にあるものはいつかなくなってしまうことを教えてくれます。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1502.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
毎年12月に入るとこのことを思い出します。
以前外国の会社と少し付き合いのある部署にいたとき、部署宛にchristmas cardをもらったことがありました。
その時そのカードにhappy new year と Merry Christmasの記載があり、不思議に思ったことを覚えています。
今も昔も英語の出来ない私でので仕方がないのですが、happy new year は、新年あけた時に使うもので「あけましておめでとう」的のみの意味と思ってしました。
その後しばらくしてから、happy new year は12月に入れば使っても良いことばで、「良いお年を」的な意味もあるっことをしりました。

毎年12月に入るとこのことを思い出します。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1501.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリー
カテゴリ無し(82)
写真関連(70)
旅行(5)
談話(3301)
ウォーキング(2)
電車(27)

月別アーカイブ
2024年03月(9)
2024年02月(13)
2024年01月(17)
2023年12月(17)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(15)
2023年08月(16)
2023年07月(11)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(15)
2023年02月(15)
2023年01月(16)
2022年12月(17)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(16)
2022年08月(15)
2022年07月(16)
2022年06月(15)
2022年05月(17)
2022年04月(15)
2022年03月(17)
2022年02月(15)
2022年01月(16)
2021年12月(17)
2021年11月(15)
2021年10月(16)
2021年09月(17)
2021年08月(15)
2021年07月(16)
2021年06月(16)
2021年05月(17)
2021年04月(16)
2021年03月(15)
2021年02月(15)
2021年01月(17)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(17)
2020年09月(17)
2020年08月(17)
2020年07月(18)
2020年06月(15)
2020年05月(18)
2020年04月(18)
2020年03月(16)
2020年02月(15)
2020年01月(18)
2019年12月(18)
2019年11月(19)
2019年10月(20)
2019年09月(17)
2019年08月(19)
2019年07月(20)
2019年06月(18)
2019年05月(17)
2019年04月(17)
2019年03月(16)
2019年02月(16)
2019年01月(16)
2018年12月(19)
2018年11月(13)
2018年10月(16)
2018年09月(15)
2018年08月(17)
2018年07月(16)
2018年06月(17)
2018年05月(16)
2018年04月(16)
2018年03月(17)
2018年02月(14)
2018年01月(18)
2017年12月(17)
2017年11月(16)
2017年10月(17)
2017年09月(15)
2017年08月(16)
2017年07月(17)
2017年06月(16)
2017年05月(16)
2017年04月(14)
2017年03月(16)
2017年02月(14)
2017年01月(16)
2016年12月(18)
2016年11月(16)
2016年10月(16)
2016年09月(13)
2016年08月(16)
2016年07月(15)
2016年06月(15)
2016年05月(17)
2016年04月(15)
2016年03月(17)
2016年02月(14)
2016年01月(20)
2015年12月(18)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(15)
2015年08月(16)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(16)
2015年04月(14)
2015年03月(12)
2015年02月(14)
2015年01月(17)
2014年12月(17)
2014年11月(17)
2014年10月(17)
2014年09月(15)
2014年08月(18)
2014年07月(17)
2014年06月(16)
2014年05月(16)
2014年04月(16)
2014年03月(17)
2014年02月(15)
2014年01月(16)
2013年12月(17)
2013年11月(15)
2013年10月(15)
2013年09月(16)
2013年08月(15)
2013年07月(17)
2013年06月(16)
2013年05月(20)
2013年04月(15)
2013年03月(18)
2013年02月(14)
2013年01月(16)
2012年12月(17)
2012年11月(15)
2012年10月(17)
2012年09月(15)
2012年08月(17)
2012年07月(16)
2012年06月(18)
2012年05月(17)
2012年04月(16)
2012年03月(19)
2012年02月(16)
2012年01月(16)
2011年12月(17)
2011年11月(15)
2011年10月(15)
2011年09月(16)
2011年08月(17)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(17)
2011年04月(16)
2011年03月(18)
2011年02月(15)
2011年01月(14)
2010年12月(17)
2010年11月(15)
2010年10月(16)
2010年09月(15)
2010年08月(17)
2010年07月(14)
2010年06月(16)
2010年05月(17)
2010年04月(14)
2010年03月(18)
2010年02月(14)
2010年01月(16)
2009年12月(20)
2009年11月(16)
2009年10月(19)
2009年09月(15)
2009年08月(20)
2009年07月(18)
2009年06月(16)
2009年05月(17)
2009年04月(14)
2009年03月(15)
2009年02月(15)
2009年01月(17)
2008年12月(16)
2008年11月(17)
2008年10月(18)
2008年09月(15)
2008年08月(17)
2008年07月(17)
2008年06月(19)
2008年05月(17)
2008年04月(18)
2008年03月(17)
2008年02月(15)
2008年01月(16)
2007年12月(13)
2007年11月(15)
2007年10月(18)
2007年09月(16)
2007年08月(18)
2007年07月(17)
2007年06月(15)
2007年05月(19)
2007年04月(18)
2007年03月(22)
2007年02月(15)
2007年01月(16)
2006年12月(16)
2006年11月(20)
2006年10月(21)
2006年09月(19)
2006年08月(25)
2006年07月(24)
2006年06月(11)