blog santaku
新着アーカイブ
▼今日明日が勝負で頑張ります。
(2024/11/21 20:38)
▼体調復帰に努めます。
(2024/11/18 18:52)
▼終わりなき?段ボール収納
(2024/11/9 12:50)
▼最近いいことが無いです
(2024/11/5 20:46)
▼なんか疲れてきました。
(2024/11/2 19:05)
▼どのようになることやら??
(2024/10/31 19:47)
▼和歌山が褒められています。
(2024/10/29 19:17)

新着コメント
▼かぶれてしましったようです。
by bitlife (11/21)
▼3月11日
by Geometry Dash lite (11/19)
▼大切なもの
by horror games (11/19)
▼終わりなき?段ボール収納
by geometry dash (11/19)
▼体調復帰に努めます。
by escape road (11/19)
▼頑張ります。
by bed wars (11/18)
▼どのようになることやら??
by Slope Game (11/15)

新着トラックバック
▼スーパー松源
by スーパーマーケット大辞典 (05/27)

疲れた
出張に行ってきました。
愛媛までの出張でしたのでそんなに遠いわけではありませんが、私の家からは6時間程度掛かるので正直疲れました。
おまけに泊まったホテルの室温が暑く睡眠不足となってしまいました。
なんやかんや言っても自宅は良いです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1485.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
明日から出張です。
出張と言っても愛媛へですので、そんなに大変ではありませんが、四国はイマイチ電車の便がよくないので結構時間がかかります。でも、その時間が掛かるのが好きだったりします。
新幹線で2時間 在来線で2時間 プチ鉄には至高の時間です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1484.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
親知らず  抜糸
23日に親知らずを抜き、ビビリながらの経過観察となりましたが、腫れもなく翌日には抜糸もおこなえて順調に回復しているようです。
おまけに、今年の半ばより感じていた肩の違和感も無くなり、もっと早く抜いとけばと思っているぐらいです。
これで土日何も無ければ無事回復 確定だと思っています。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1483.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
親知らず  抜歯
半日休暇を取り桑名西医療センターに行き、親知らずを抜歯してもらいました。
10年ぐらい前に、上の親知らずを一般に開業されている歯医者さんで抜いた時は、抜くのに1時間ぐらいかかったので、より難易度の高い下の親知らずでしたので、覚悟していたのですが、そこ口腔外科の先生!!手際が非常に良くあっと言うまに終わりました。

今日の流れ
  予約時間 13:30
    (15分前には来るように言われたいたので、性格上
     15分前の15分前 13:00に到着 駐車場にはもっと
     早く)
   診察券を提出 13:00
   診察開始    13:05
抜歯終了    13:15
抜いた歯をお土産にもらって清算へ  13:20

  って感じでした。
  今のところ大きな腫れも痛みも無いです。痛み止めのおかげ?

おまけ
   今回の親知らず抜歯で知ったこと
     1.歯医者さんには2種類があり、一般的な歯医者さん
      と、難易度の高い抜歯もおこなう口腔外科がある。
     2.親知らずの抜歯は、一般的には、上の歯より下の
       歯が難易度が高い。
       それは、下の親知らずの下には、太い神経がある
      ため
     3.親知らずは正常な方向に生えるより、横見たり
      する場合の方が多い。(私もこれ)
     4.桑名西医療センターの診察椅子は古く、ちょっと
      破れている。
     5.抜いた歯をお土産にもらえる。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1482.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
親知らず
先週末 歯の調子が悪いので、歯医者さんに行ったところ、親知らずの周辺が炎症しているためだと言われました。
歯医者さんの話によれば、抜歯するのが良いのははなしでしたので、抜いてもらうようにお願いしました。
親知らずを抜くのは大変とは知っていましたが、ほっておいておいても良いことは無いと思ってので、気軽に抜いてもらうこととしたのですが、私の親知れずは横向きに生えていてその歯医者さんでは抜けないので、口腔外科に紹介状を書くので行くようの言われました・・・・

明日、半日休暇をとって桑名西医療センターまで行くこととなりました。どれぐらい通院するのかぁ...ちょっと心配です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1481.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
塩・コショウ入れ 
昭和を感じるものは、人それぞれだと思いますが、こんな
塩・コショウ入れでも、私は昭和感じてしまいます。
どこが?なぜ?と聞かれるの答えらないのですが、当時はオシャレだけのはずだったものが、今見るとオシャレとダササが微妙なバランスを感じるものになっているのが、少し頑張って背伸びしていた昭和を感じてしまいます。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1480.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
寒ぅ
台風が去ったと思ったら急に寒くなりました。
私は暑いのは比較的平気なのですが、寒いのは少しだけ苦手だたりします。
気がつけば10月も半ばなので、本来はこんな気候が普通なのかもしれませんが、数日前まで真夏日だったことを考えると、やはり寒いです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1479.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
ガンダムUC
今日は、季節外れの夏休み中で平日休みでしたので、少し前よりやっておきたかった銀行の手続きを済ませ、雨も降っていたので、前から見ようと思っていたガンダムUCをレンタルしてくることとしました。

ガンダムは誕生してから30年以上経つので、様々なガンダムが製作されていますが、今回見たガンダムUCは、一応 初代ガンダムの世界観を継承したもので、本流と言えるものです。
それだけに初代のガンダムだけをガンダムとしか思えない私は結構見る目が厳しくなってしまう作品でもあります。

ガンダムは、それまでのロボットアニメが、ロボット同士のプロレス的表現したものから、戦争アニメ(ドラマ)に変化させてアニメであることから、その構成は、ロボット(科学)のリアリティ、人間ドラマ それぞれの正義感(勧善懲悪でない) からなっており、古いファンにはそれぞれこれがガンダムだと思うものがあります。私の場合は、ニュータイプをどのように扱うかがそれであり、ロボット自体はそれを表現する道具にしかないと考えています。

今回の作品は、どちらかといううとニュータイプとの概念の可能性より、ロボット(科学)の可能性についての方が重きを置かれているようでしたので、作品としては面白いものでしたが、私のガンダムとは違うものでした。

私がガンダムを見たのは小学生の頃であり、今と違い人の可能性を強く信じていたころでしたので、その思いを表現したガンダムをいつかみたいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1478.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
まだまだ先....
何とか続けている程度の英語の勉強ですが、先日、留学経験の有る方に勉強の仕方を聞いたところ、映画を見るのも良い方法と言っていたので、試してみることとしました。

試してみる前から判っていることですが、まだまだ実力不足で聞き取ろうと集中しよとすると、画像を見なくなり音声のみに集中するため、ついつい目を閉じてしまい映画で勉強って本来の意味が無くなってしまう...
それで聞き取れればいいのですが、全然ダメ....

しばらくは、NHKのラジオで勉強します。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1477.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
夏休み
私の会社の夏休みは選択式になっています。
何となく取っていなかったので、今週末の3連休にあわせて取得することとしました。
特に予定が無いので、久々に気合いを入れて部屋の掃除でもします。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1476.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
必要な能力
会社で働いていると、色々な考え方があることを感じさせられることがあります。
組織に所属して、お金をもらって働いているので、その考えに従うのは当然ですが、色々思うことがあるのも事実です。

どのよう納得し考えを整理するかもサラリーマンには必要な能力のようです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1475.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
写真を趣味にしていると異業種の方と話すことができます。
私は、サラリーマンですので雇われ働くことでお金を頂いています。
それとは違い自分で会社を興し人を雇う いわゆる経営者と呼ばれる方は、その能力と同時に人をまとめる器の大きさを感じさせれる時があります。
それが、その立場にいる中で築かれたものなのか、もともと持っていたものなのかはわかりませんが、自分には持っていないものであり尊敬します。

いろいろ努力しないといけない自分を感じます。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1474.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
昭和ブーム(カレー皿)
最近カレー皿といえば円形のイメージ強くなりましたが、私の子供頃はカレー皿といえば、楕円形が多く使われていたように記憶していますが、何時の間にか実家とかも円形の皿に変わってしまったような気がします。
それもあって私の中では、楕円形のカラー皿は昭和のイメージが強いもとなっています。
最近プチブームなっているリサイクルショップに行ったところ、この皿
が売られていました。
実際これが昭和のものかわかりませんが、デザインも含め懐かしさを感じるものかってしまいました。

カレー皿は楕円の方が美味しくみえます。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1473.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
人目
なんとか続けているウォーキングですが、季節がよくなりなかなか快調におこなえます。
その一方で、季節がよくなるとカップルがいちゃついてるのを見かけるようになります。
別のいちゃつくこと自体悪いことでないのですが、何となく日本人には似合わない気がするときにあります。
本人たちは楽しいのでしかたがないですが、どういうふうに見られているかは考えた方が良い気がしあます。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1472.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
連絡
10月になり朝晩は涼しいですが、昼間は30度越える暑さになるので、熱帯魚のために昼はエアコンを付けています。
ところが、今日 会社から帰ったところエアコンが停止していました。おかしいと思い目覚まし代わりに使っている古いステレオのタイマーを確認したところそちらの時計もくるっていました。
停電でもあったのかなぁと不思議に思っていたところ、ポストに電気メーターの定期交換をおこなったとのお知らせが入っていました。
交換は必要なので問題ないのですが、停電になるのでしたら事前に連絡が欲しいです。

10月だから熱帯魚に影響は無かったですが、真夏でしたら間違いなく熱帯魚は死んでいます。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1471.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
2013年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー
カテゴリ無し(83)
写真関連(70)
旅行(5)
談話(3412)
ウォーキング(2)
電車(27)

月別アーカイブ
2024年11月(5)
2024年10月(15)
2024年09月(13)
2024年08月(16)
2024年07月(15)
2024年06月(15)
2024年05月(15)
2024年04月(11)
2024年03月(16)
2024年02月(13)
2024年01月(17)
2023年12月(17)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(15)
2023年08月(16)
2023年07月(11)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(15)
2023年02月(15)
2023年01月(16)
2022年12月(17)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(16)
2022年08月(15)
2022年07月(16)
2022年06月(15)
2022年05月(17)
2022年04月(15)
2022年03月(17)
2022年02月(15)
2022年01月(16)
2021年12月(17)
2021年11月(15)
2021年10月(16)
2021年09月(17)
2021年08月(15)
2021年07月(16)
2021年06月(16)
2021年05月(17)
2021年04月(16)
2021年03月(15)
2021年02月(15)
2021年01月(17)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(17)
2020年09月(17)
2020年08月(17)
2020年07月(18)
2020年06月(15)
2020年05月(18)
2020年04月(18)
2020年03月(16)
2020年02月(15)
2020年01月(18)
2019年12月(18)
2019年11月(19)
2019年10月(20)
2019年09月(17)
2019年08月(19)
2019年07月(20)
2019年06月(18)
2019年05月(17)
2019年04月(17)
2019年03月(16)
2019年02月(16)
2019年01月(16)
2018年12月(19)
2018年11月(13)
2018年10月(16)
2018年09月(15)
2018年08月(17)
2018年07月(16)
2018年06月(17)
2018年05月(16)
2018年04月(16)
2018年03月(17)
2018年02月(14)
2018年01月(18)
2017年12月(17)
2017年11月(16)
2017年10月(17)
2017年09月(15)
2017年08月(16)
2017年07月(17)
2017年06月(16)
2017年05月(16)
2017年04月(14)
2017年03月(16)
2017年02月(14)
2017年01月(16)
2016年12月(18)
2016年11月(16)
2016年10月(16)
2016年09月(13)
2016年08月(16)
2016年07月(15)
2016年06月(15)
2016年05月(17)
2016年04月(15)
2016年03月(17)
2016年02月(14)
2016年01月(20)
2015年12月(18)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(15)
2015年08月(16)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(16)
2015年04月(14)
2015年03月(12)
2015年02月(14)
2015年01月(17)
2014年12月(17)
2014年11月(17)
2014年10月(17)
2014年09月(15)
2014年08月(18)
2014年07月(17)
2014年06月(16)
2014年05月(16)
2014年04月(16)
2014年03月(17)
2014年02月(15)
2014年01月(16)
2013年12月(17)
2013年11月(15)
2013年10月(15)
2013年09月(16)
2013年08月(15)
2013年07月(17)
2013年06月(16)
2013年05月(20)
2013年04月(15)
2013年03月(18)
2013年02月(14)
2013年01月(16)
2012年12月(17)
2012年11月(15)
2012年10月(17)
2012年09月(15)
2012年08月(17)
2012年07月(16)
2012年06月(18)
2012年05月(17)
2012年04月(16)
2012年03月(19)
2012年02月(16)
2012年01月(16)
2011年12月(17)
2011年11月(15)
2011年10月(15)
2011年09月(16)
2011年08月(17)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(17)
2011年04月(16)
2011年03月(18)
2011年02月(15)
2011年01月(14)
2010年12月(17)
2010年11月(15)
2010年10月(16)
2010年09月(15)
2010年08月(17)
2010年07月(14)
2010年06月(16)
2010年05月(17)
2010年04月(14)
2010年03月(18)
2010年02月(14)
2010年01月(16)
2009年12月(20)
2009年11月(16)
2009年10月(19)
2009年09月(15)
2009年08月(20)
2009年07月(18)
2009年06月(16)
2009年05月(17)
2009年04月(14)
2009年03月(15)
2009年02月(15)
2009年01月(17)
2008年12月(16)
2008年11月(17)
2008年10月(18)
2008年09月(15)
2008年08月(17)
2008年07月(17)
2008年06月(19)
2008年05月(17)
2008年04月(18)
2008年03月(17)
2008年02月(15)
2008年01月(16)
2007年12月(13)
2007年11月(15)
2007年10月(18)
2007年09月(16)
2007年08月(18)
2007年07月(17)
2007年06月(15)
2007年05月(19)
2007年04月(18)
2007年03月(22)
2007年02月(15)
2007年01月(16)
2006年12月(16)
2006年11月(20)
2006年10月(21)
2006年09月(19)
2006年08月(25)
2006年07月(24)
2006年06月(11)