blog santaku
新着アーカイブ
▼今日明日が勝負で頑張ります。
(2024/11/21 20:38)
▼体調復帰に努めます。
(2024/11/18 18:52)
▼終わりなき?段ボール収納
(2024/11/9 12:50)
▼最近いいことが無いです
(2024/11/5 20:46)
▼なんか疲れてきました。
(2024/11/2 19:05)
▼どのようになることやら??
(2024/10/31 19:47)
▼和歌山が褒められています。
(2024/10/29 19:17)

新着コメント
▼かぶれてしましったようです。
by bitlife (11/21)
▼3月11日
by Geometry Dash lite (11/19)
▼大切なもの
by horror games (11/19)
▼終わりなき?段ボール収納
by geometry dash (11/19)
▼体調復帰に努めます。
by escape road (11/19)
▼頑張ります。
by bed wars (11/18)
▼どのようになることやら??
by Slope Game (11/15)

新着トラックバック
▼スーパー松源
by スーパーマーケット大辞典 (05/27)

因果応報
最近の若い人とか言いたくありませんが、10年違うと、こんなに考え方が違うのかと思わされます。
真意が掴めないので、どう対応して良いのかいつも苦慮します。

私が新人の頃を、振り返ってみると.....どう考えても扱いにくいタイプだったと思います。
因果応報を感じます。

もう少し...
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_442.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
HPを更新
天気も良くなかったので、HPを更新していました。
中途半端な知識で作成しているHPですので、時々 以前作ったページの不具合が発覚します。
今回の確認したのは、写真の閲覧をスライドショーでも見えるようにしたのですが、そのページのリンク先の設定に不備があり、思っていたページには戻っていないというものでした。

トラブルの内容は簡単なのですが、いざ直すとなれば、少し知識のある人が一瞬で行えるものも、私にはちょっと苦労するものでした。
おまけに同じ間違いしているページ複数あったので、時間もかかりました。

このような作業をしていると、HPというデジタル環境を維持するため、私の場合は、ひたすらアナログ作業を駆使していることを実感します。

デジタルが万能なイメージがありますが、そうでない場合もよくあります。
何事も使い訳が重要なようです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_441.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)談話
健康診断結果
年に一度ですが、会社で健康診断があります。
そろそろいい歳ですし、体型が体型なので、毎年少しずつ心配が、ましてきていますが、今年も幸いにも、体重以外は問題ないとの結果でしたが、この体型は万病のもとであることは間違いないので、問題のないうちになんとかしたいです。

何かを始める前に、まず 食べすぎをやめることとします...したいです...
禁チョコ......禁大盛り....
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_440.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
パソコンを買うと言いながら
パソコンを買うと言いながらまだ買えていません。
でも買い時であることは、間違いないようです。

先日撮影した時の写真を一挙に現像処理をしました。
私は、暗いところでも平気で撮影するので、ノイズ処理に優れているSILKYPIXで現像処理を行っていますが、このソフトとD300の相性がいまいちで、ほぼ同じファイルサイズの5Dにくらべて、2倍程度かかってしまいます。
具体的には、2000枚現像するのに、1000分近くも....かかってしまいます。

まぁパソコンですので勝手に処理はしてくれますし、2000枚を現像しなくてならないのは、月に一回程度ですので心配ない気もしますが、CPUの負荷率がほぼ100%で16時間以上使用するのは、さすがに夏場は危険で、壊れてしまう不安にかられます。

壱号機が復活している間に、今度こそ買います。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_439.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
体力がぁ...
体力の低下を痛感しました。
仕事は、殆ど力の使わない内容なので、意識して何かをしないと、どんどん体力がなくなるようです。
このことのたちの悪いのは、普段の生活では全く自覚ができないことで、いつもと違ったことをした時、初めて気が付きます。

今の時点で、何を選択するかによって、今後 展開が大きく違ってくる気がします。
真剣に考えなければ....
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_438.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
感情のコントロール
正確には、感情の選択かもしれません。
自分の感情を、揺さぶられるような出来事が発生した時、どのような態度を、とるべきか考えてしまいます。
殆どの場合、どうしようか考えているうちに、時間だけすぎてしますが...

以前も書きましたが、私は子供頃は、人生の内楽しいことの割合は50%あると思ってしました。
でも実際は、2〜3%としかないことを、実感も含めて、今は知っています。

感情揺さぶられるたびに、いちいち反応していたら、疲れるだけで何もえることがありません....
もう少し、流せるようになりたいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_437.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)談話
天窓を破って転落死
東京の小学校の屋上授業中に、半球状の天窓を破って小学6年の子が、転落死したそうです。
痛ましい事故で、ご両親の気持ち考えると、言葉もないですがぁ..

その反面、この子は、自分の行動に対するリスクを考えなかったのかとの疑問がわいてきます。
私が育ったところは、田舎でだったこともあり、いろいろな危険がありました。
川で遊んでいる時も、決して行かないところや、増水した日は、そこで遊ばないとか、誰かに教えられたわけでないが、自分で考え、リスクを回避していたと思います。

しかし、6年生の子供だからリスクを想像できなったか??というとそうでない気がします。
社会人の集まりの会社でも、そんなことをしたら、多くの人が迷惑をかけるだろうと、平気でする人がいます。
そういう人に、何故そんなことをしたのかと聞くと、きまって、そのようなことになると思わなかったと言います。

今回のお子さんも、命を落とす可能性があると、少しでも想像していたら、この子は樹脂製の窓の上に載らなかったと思います。

大人も子供も、行動を判断するのは、自分自身なので、考えて行動することが、重要だと思います。

ご冥福をお祈りします。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_436.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
今年の創立記念日
今年の創立記念日の行事は、岩手で大地震があったので、事実上中止となりました。
岩手の工場が被害を受けたので、緊急事態ですので当然の選択だとおもいます。

私は、地震の被害を受けたことがないので、本当の恐ろしさは経験していませんが、話を聞いているだけでも、恐ろしいものですし、そこに立ち上げ応援で行っているかたは、工場での危険な薬品やガスも意識した作業なので、おそろしさはなおさらです。

今、私住んで知る地域もいつ地震があってもおかしくないので、何か準備したほうが良いようです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_435.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
ボーナス
今週末は、ボーナス日です。
ボーナス日の少し前になると、前期の評価結果とボーナス額の連絡が成果評価のルールに従いあります。
内容的には、結構生々しい話で、ボーナスの金額と月の給料額の提示を受け、アドバイスと言う意味の注意もあります。

仕事の意味はいろいろあるとは思いますが、最大の目的はお金を稼ぐことです。
自分の仕事がどの程度価値があるかは、よく判りませんが、私が経営者であった場合、この金額をわたしの仕事に対して払わないと思います。
それは、もらっている額以上の貢献を、会社にしているとの自信がないためだとおもします。
少し謙虚に頑張ります。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_434.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)カテゴリ無し
すっかり忘れていました!!
ローソンで買い物し、商品についているシールを集めると、マグカップがもらえるとイベントで、引き換え予約券をもらっていたのですが、数ヶ月前のことでもあり、すっかり忘れていました。
景品が入荷したとの電話が、突然あり、これ
をもらってきました。
特にカップが欲しいわけではないのですが、収集癖のある私は、ついついこのようなイベントにのせられてしまいます。
早速使えばよいのですが、カップは消耗品でもないうえ、普通に家にあるものなので当分使うことはないでしょう.....

でも、なんか手に入れられて嬉しいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_433.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)談話
朝テレビをみていると...
先日発生した秋葉原連続殺傷事件の特集をしました。

改めて色々な意見があるなぁと思いました。
番組として何らかのまとめが必要なのは、わかりますが、それを、ネットやゲームの影響の為だとか、この世代特有の時代背景とか.....

本当の意味で自分のことすらきちんと把握している人がどの程度いるのでしょうか、少なくとも私は判りません。
周りの人も同様で、その人のほんお一部は知っているかもしれなせんが、それがどの程度の割合なのかもわかりません。

すべての人が、異なった人と出会い、異なった出来事を経験しているのですから、同じ人間などいるはずありません。

そんな中集合体である社会なのど安定しているわけがあるはずがありません。

以前を書きましたが、ある確立で発生した社会にとって異常な人間が、起せる内容が大きくなっただけだと思います。
異常者の犯罪を影響の大小で議論すべきでない気がします。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_432.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
買っては....いけないのに...
会社の帰りに買ってはいけないのに...また...買ってしまいました。

今日は、買うつもりはなかったのですが、前を通り...目にとまったら....気が付けば、160円をお店の方に渡し、2個も買ってました。
本当は、一個十分なのですが、2個も買ってしまいます。
買ったあとなんとなく、自分自身に負けた気がしますが、自宅についたら、それも薄れ、2個も躊躇なく食べてします。

これではいけません...自分自身ぐらいコントロールしなければ...
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_431.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
スピード社製の水着
スピード社製の水着を、北島康介選手まで、北京オリンピックで着用することを、正式に表明したそうです。

北島選手個人や今のその他の選手には、最善の判断だと思いますが、今後の選手のとっては、良いこととは私には思えません。

北島選手は、表向きはアマチュアですが、実際は、複数の企業とスポンサー契約をしているプロ選手です。
そのプロ選手が、違約金も払わず、サポート企業にマイナスになることを、選択するのは、非常におかしいことだと思います。
こんなことを選手や協会が平然と選択しはじめると、サポートする企業はどんどん無くなっていくと思います。
その結果、その競技は衰退してくのだと思います。

ミズノ社とっても、売り上げ全体の3%程度しかない水着部門など、積極的にサポートしてメリットはすくないのも事実で、これをきっかけに手を引いても、だれも止められないと思います。

北島康介選手やその他サポートといううお金をもらった意味を考えてもらいたいですし、今後の選手が非常に迷惑を受ける選択をしたことを、同時に表明してもらいたいです。

お金をもらい、都合の良い時だけアマチュア選手的振る舞いをするのは、フェアでないと思います。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_430.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
EOS Kiss F
キヤノンから新しい一眼デジカメが発表されました。
もしかして上位機種がぁっと思いましたが、今回もエントリー向けでした。

一眼デジカメは、本来、趣味的要素の強い市場なので、儲かる市場もハイエンド機種と思いがちですが、企業にとって経営的に最も重要なのは、エントリークラスだそうです。
最近ニコンにおされ気味のキャノンは、EOS Kiss X2 が、今年の3月に発売されたなかりなのに、また同じクラスを発売したようです。

実際の使用をかんがえると、今回発売されたEOS Kiss Fはエントリークラスの価格で、数年前のハイエンドクラスと同等の性能を持っており、殆どの人がこのカメラの性能を使いきることはないと思えるものです。

写真を撮るのを目的とするか、写真を趣味とするかで、欲しいカメラは変ってきます。
私には趣味の世界ですので、趣味として魅力のあるカメラをそろそろだしてもらいたいです。

そろそろ本気を出してキャノンさん...
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_429.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
秋葉原通り魔事件
人が人を殺す
この行為は恐らく、人類が地上に誕生した時からあることだと思う。
それが科学の進歩に伴い、出来る範囲が大きくなってきたのだと思います。

今回の事件も、一個人がトラックとナイフという科学の進歩を前提とした力を手に入れたため、可能となったとみることができます。
問題は、その力は人を選ぶことなく簡単に誰でも手に入ることで、それがたとえ自分勝手な問題のあるひとでも...
今は、国家レベルでしか持っていない核兵器を前提した人類すべてを殺す力も、遠い将来個人レベルでも持つことが可能になるかもしれません。

幸せにするばかりと思いがちの科学の進歩も同時に、社会をどんどん不安定にしていることを改めて感じます。

便利であるが不安定な時代が、今回のような理不尽な犯罪を可能にし、普通に生活している人の普通の幸せを一瞬に奪っていく....

いったい普通の人間は、どのようにしてこのような時代を安全に生きていけばよいのでしょうか...答えは無い気がします。

被害者の方には、かける言葉もみつかりません。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_428.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)カテゴリ無し
蛍光灯照明
私が写真を始めたのは、フィルムカメラがまだまだ全盛のころで、その時の蛍光灯照明の位置付けは、考量が少ない上、光の波長が複雑で写真には適していないと言うものでした。

それが、デジカメが全盛となった今では、プロの多くも利用しているそうです。

この写真
は、蛍光灯照明で撮影したものです。
画面では判りづらいですが、光も柔らかさも他の照明とは、違い独特で良い感じです。

最近、東芝も発熱電球の製造をエコ対策として、中止するとの発表していましたが、近い将来 カメラの照明の世界でも、そうなるのでしょう....

本当は、それぞれの光源にそれぞれの良さがあるのですがぁ
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_427.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)旅行
席を譲ると
電車に乗っているときに、自分より うーーんと年上で、席に座りたそうな人がいた時には、席を譲るようにしています。

席を譲るようになったのは、中学生の時にに、ちょっと不良ぽっい同級生が、おばあさんに席を譲るのを見かけてからで、彼がいつもそうしているのか??何故席を譲るようになったのか??は、本当のところは結局ありませんでしたが....
当時、座りたいのは、みんな同じで....たとえそれが、高齢者でも譲る必要はないしか、考えていなかった私には、その光景を見るだけでも衝撃で...それから譲るようになりました。

今日も、電車に乗っていると、私の母親より年上の方が乗車され、席に座りたそうだったので、いつもの要領で、まず目を合わせ、荷物を持ち始め、再度、目を合わせ、特に会話することもなく、いつものパターンで、席を譲りました。
これだけでしたら、特に印象に残る出来事では、なかったのですが、しばらくして、ドアの近くに立っている私に、わざわざお礼を言うため、来ていただいた上、こんなもの
まで、もらってしまいました。
当然、遠慮したのですが、周りの目も気になってきたので、頂いてしまいました。

今となっては、席を譲るこ自体、特に理由はないのですが、お礼までもらってしまうと、少し考えてしまいます。
本当に席をゆずって欲しいと思っていたのだろぁ???
私は、何処かで、席を譲ることを当たり前のことだと思わず、ちょっといいことと思い、何処かで、自分にも違ったよいことを起こることを期待していなかったのだろうか???等々....

考えても、結論がある訳ではないと思うのので、今は、席を譲れる状況にいることは、それだけで幸せで、それを確認できる瞬間として、楽しみとして席を譲っているだけでも、よいと考えたいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_426.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)カテゴリ無し
いつの間にか
いつの間にか梅雨入りしていました
雨の日が多くなったので、梅雨入りしたのは間違いないようですが、今のところ蒸し暑さがないので、イマイチ実感がありません。

梅雨も季節のひとつで、これがあるので、夏の価値をより感じられる気がします。
しばらくは、雨音を感じながらすごしたいとおもいます。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_425.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
昨日の撮影会
昨日も撮影会に行ってました。
今回のロケ地の一つは、かなり古い倉庫でした。
最近の倉庫のような建物の多くは、プレハブ的なものが多いようですが、今回の古い倉庫は、外見から想像の出来ないほど、立派なもので、古くてもなお存在感のあるものでした。
この
一枚だけでも、今回 撮影したかいがありました。

古いものを大切に使うのは、本当は、一番のエコだと思います。
このような建物も、補修し大切に使ってもらいたいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_424.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
2008年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー
カテゴリ無し(83)
写真関連(70)
旅行(5)
談話(3412)
ウォーキング(2)
電車(27)

月別アーカイブ
2024年11月(5)
2024年10月(15)
2024年09月(13)
2024年08月(16)
2024年07月(15)
2024年06月(15)
2024年05月(15)
2024年04月(11)
2024年03月(16)
2024年02月(13)
2024年01月(17)
2023年12月(17)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(15)
2023年08月(16)
2023年07月(11)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(15)
2023年02月(15)
2023年01月(16)
2022年12月(17)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(16)
2022年08月(15)
2022年07月(16)
2022年06月(15)
2022年05月(17)
2022年04月(15)
2022年03月(17)
2022年02月(15)
2022年01月(16)
2021年12月(17)
2021年11月(15)
2021年10月(16)
2021年09月(17)
2021年08月(15)
2021年07月(16)
2021年06月(16)
2021年05月(17)
2021年04月(16)
2021年03月(15)
2021年02月(15)
2021年01月(17)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(17)
2020年09月(17)
2020年08月(17)
2020年07月(18)
2020年06月(15)
2020年05月(18)
2020年04月(18)
2020年03月(16)
2020年02月(15)
2020年01月(18)
2019年12月(18)
2019年11月(19)
2019年10月(20)
2019年09月(17)
2019年08月(19)
2019年07月(20)
2019年06月(18)
2019年05月(17)
2019年04月(17)
2019年03月(16)
2019年02月(16)
2019年01月(16)
2018年12月(19)
2018年11月(13)
2018年10月(16)
2018年09月(15)
2018年08月(17)
2018年07月(16)
2018年06月(17)
2018年05月(16)
2018年04月(16)
2018年03月(17)
2018年02月(14)
2018年01月(18)
2017年12月(17)
2017年11月(16)
2017年10月(17)
2017年09月(15)
2017年08月(16)
2017年07月(17)
2017年06月(16)
2017年05月(16)
2017年04月(14)
2017年03月(16)
2017年02月(14)
2017年01月(16)
2016年12月(18)
2016年11月(16)
2016年10月(16)
2016年09月(13)
2016年08月(16)
2016年07月(15)
2016年06月(15)
2016年05月(17)
2016年04月(15)
2016年03月(17)
2016年02月(14)
2016年01月(20)
2015年12月(18)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(15)
2015年08月(16)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(16)
2015年04月(14)
2015年03月(12)
2015年02月(14)
2015年01月(17)
2014年12月(17)
2014年11月(17)
2014年10月(17)
2014年09月(15)
2014年08月(18)
2014年07月(17)
2014年06月(16)
2014年05月(16)
2014年04月(16)
2014年03月(17)
2014年02月(15)
2014年01月(16)
2013年12月(17)
2013年11月(15)
2013年10月(15)
2013年09月(16)
2013年08月(15)
2013年07月(17)
2013年06月(16)
2013年05月(20)
2013年04月(15)
2013年03月(18)
2013年02月(14)
2013年01月(16)
2012年12月(17)
2012年11月(15)
2012年10月(17)
2012年09月(15)
2012年08月(17)
2012年07月(16)
2012年06月(18)
2012年05月(17)
2012年04月(16)
2012年03月(19)
2012年02月(16)
2012年01月(16)
2011年12月(17)
2011年11月(15)
2011年10月(15)
2011年09月(16)
2011年08月(17)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(17)
2011年04月(16)
2011年03月(18)
2011年02月(15)
2011年01月(14)
2010年12月(17)
2010年11月(15)
2010年10月(16)
2010年09月(15)
2010年08月(17)
2010年07月(14)
2010年06月(16)
2010年05月(17)
2010年04月(14)
2010年03月(18)
2010年02月(14)
2010年01月(16)
2009年12月(20)
2009年11月(16)
2009年10月(19)
2009年09月(15)
2009年08月(20)
2009年07月(18)
2009年06月(16)
2009年05月(17)
2009年04月(14)
2009年03月(15)
2009年02月(15)
2009年01月(17)
2008年12月(16)
2008年11月(17)
2008年10月(18)
2008年09月(15)
2008年08月(17)
2008年07月(17)
2008年06月(19)
2008年05月(17)
2008年04月(18)
2008年03月(17)
2008年02月(15)
2008年01月(16)
2007年12月(13)
2007年11月(15)
2007年10月(18)
2007年09月(16)
2007年08月(18)
2007年07月(17)
2007年06月(15)
2007年05月(19)
2007年04月(18)
2007年03月(22)
2007年02月(15)
2007年01月(16)
2006年12月(16)
2006年11月(20)
2006年10月(21)
2006年09月(19)
2006年08月(25)
2006年07月(24)
2006年06月(11)