5000万と生活保護
|
2012年5月31日 19時42分
|
お笑い芸人さんの母親が、生活保護を貰っていたことに対して非難が集まっています。
そのことで私が印象に残ったのは、同様にテレビに出演されている方の中で擁護する方が多いことです。
私は率直に、年収が5000万も超えるような人の親が、生活保護を受けることは問題があると思いますし、そもそもお笑いのようなリスクのある仕事をすることを許容し、その許容することに対するリスクは、他人が払った税金でまかなうことは正当に感じることはできません。
その上、今回の2件についても、非難があつまると途端に生活保護を打ち切っており、このことは生活保護は本当は必要しなかったことを証明しているとも言えるように思えます。
世の中には困っている人がいるのでこのような制度は必要ですが、今回の芸人さんの母そうでなかったと思いますし、子供である芸人さんも一定のペネルティーを受けるべきだと思います。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1206.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
季節感
|
2012年5月29日 20時17分
|
私が住んでいるアパートの両脇は田んぼなので、この季節 田植えが終わると蛙の鳴き声でにぎやかになります。
都会生まれの方は、蛙の鳴き声はうるさいだけかもしれませんが、田舎で育った私には夏が始まることを教えてくれる心地よいものです。
本格的な夏が始まるには、うっとうしい梅雨を越えなければなりませんが、その間は蛙の鳴き声を聞いてまつことにします。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1205.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
ウルスカ50pオーバー
|
2012年5月27日 18時11分
|
プレコって魚の多くは、成長にするにつれ美しさを失ってしまうのですが、なかには成長するにつれ鮮やかさか向上するものもあり、その代表的なのがウルスカって種類のものです。
私も2匹ほど飼っていますが、その大きさは10数センチと20数センチ程度のものです。
愛知にあるプレコについては日本一とも言われる熱帯魚ショップに50pオーバーのものが入荷されたとのことで覗きにいきました。
50pオーバーってどの程度凄いかというと、プレコの専門書でその大きさを調べると最大40pとかかれていることからもわかります。
実際見てみるとその50pって長さ以上に胴回りがでかく!!今まで迫力があると思っていた30pオーバー程度と段違いの迫力があります。
日本一と言っても言いすぎでないウルスカ君ですので、私には買うことも飼うこともできない単なるプレコ好きとは違い、本当のプレコマニアの方にとって日本一の称号は意味深く、既に売約済みとなっていました。
アマゾンの広大な河で暮らしてきて、これから水槽で飼われることも思うとちょっと思うところもありますが、このようなプレコを購入できる人は設備環境も管理もしっかりしているので、悠々自適にすごせると思います。
庶民の私は、30cmのキューブ水槽に追加するため、えび君を買って帰りました。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1204.htm
|
コメント(2) / トラックバック(0)|談話|
|
こんにゃく入りゼリー
|
2012年5月25日 21時55分
|
こんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせて、なくなられた子供の両親が製造元の「マンナンライフ」を訴えている裁判で、2審においても敗訴したそうです。
心情的にはわからないでもないですが、私の感覚からすると製造元の「マンナンライフ」がちょっと気の毒に思えてきます。
今回の食べ物に限らず世の中には、全ての人に対して完全に安全と言えるもの方が少ないと思います。
事実 お餅をのどに詰めてなくなる報道も、お酒で急性アルコール中毒で無くなるのも.....聞かない年はありません。
しかし、この件で被害にあわれた家族の方が、餅やお酒の製造元を訴えたのは聞いたことがありません。
こんにゃく入りゼリーとお餅やお酒とは何が違うのでしょうか?
今回の被害者は2歳にも満たない子のようですので、このような場合はそれをその子に与えた大人の方に問題があるように思えてきます。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1203.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
最近全然登場していないプレコは
|
2012年5月23日 23時27分
|
私は何種類かプレコを飼っており、この水槽には四種のプレコがすんでいます。
プレコはナマズですので、テリトリティー意識が強く狭い水槽内でも、基本的には一定の距離で生活していますが、最近この水槽のプレコ君たちは、序列が決まったようですので近い距離でケンカをしぬ¥ないで暮らしてくれています。
プレコは比較的丈夫な魚ですので、ケンカさえしなければ元気に暮らしてくれるので、当分は飼育を楽しめそうです。
豆知識として?プレコの名前は、
写真の手前から、ウルトラスカーレットプレコ ニューオレンジフィンアーマードプレコ アバカシプレコ ロイヤルプレコとなります。
水槽内ってこともあり小さきままですが、自然界で生活すると一番奥のロイヤルプレコには、60センチ以上いなります。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1202.htm
|
コメント(2) / トラックバック(0)|談話|
|
金環日食
|
2012年5月21日 19時30分
|
楽しみにしていた金環日食でしたので、出来るだけ綺麗な金環日食と思い、知多半島の先 師崎まで行ってきました。
この選択がイマイチだったのですがぁ....
6時30分頃から撮影を開始して
順調に
欠けていき
いい感じで雲も減り
7時過ぎにはここまで欠けて
期待が高まっていったとたん
急に雲が多くなり、コデジでも撮影できるようになってしまいました。
それから、雲が晴れることも無く車のスライドドアをあけて、半分あきらめて座っていると、突然わずかなあいだですが雲のの切れ間からリング状の太陽をみることができました。
あまりにも短時間でしたので、写真には撮影できませんでしたが、その瞬間集まっていた見ず知らずの数十人の人たちから一斉に歓声があがりました。
帰る途中のラジオで、名古屋やその他地域では雲も少なく綺麗に見えたと報道されており、選択ミスしたなぁともおもいましたが、雲の切れ間からみた一瞬の出来事は、恐らく一生忘れないので良しとします。
もう1つ忘れないことと言えば、太陽が欠けていく姿に美しいとの印象を持たなかったことで、どちらかと言うと終末的な光景で気味の悪ささえ感じました。
昔の人が干し占いや天文観察に、多くの労力をかけてたのもうなずけるような気がしました。
太陽は偉大です。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1201.htm
|
コメント(6) / トラックバック(0)|談話|
|
金環日食撮影準備
|
2012年5月19日 12時32分
|
盛んに金環日食について報道されています。
会社でも楽しみにしている人とまったく興味な人といろいろですが、私は楽しみにしている派です。
できたら休みが取れなかかなぁと思っていたのですが、うまいいことと年次休暇をとることができましたので準備を始めました。
既に日食グラスは買っていたのですが、カメラでの撮影は日食専用のNDフィルターが必要となってくるのですが、価格が1万円以上するので、もっているいるものは最大限活用すればと思い、フィルム時代ネガで撮影しているのに知識もなく買い集めたフィルターをかき集め試し撮りを行いました。
実際、全てのフィルターをカメラの装着したのがこの写真です。ほぼレンズと同じ長さになっています。
何年もかけて少しずつ増やしフィルターですが、今回のだけでも定価買えば5万以上になるので当然かもしれませんが、たいそうな状態です。
早速 撮影してみたのがこの写真で結構それらしく撮影できました。
この写真ではかなり微妙でわかりずらいですが、黒点もキッチリ写ってので、色の方が白黒フィルム用のフィルターで微妙なのも.....望遠レンズを持ていないので解像度が乏しいのも目をつぶることとします。
思っていた以上に撮影できたので、21日晴れることを期待して待つこことします、
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1200.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
道徳
|
2012年5月17日 22時48分
|
大阪市の入れ墨をしている市職員の対応について、さかんに報道しされています。
支持があがるつれ暴走気味の橋下さんですので、今回の件も賛否があるようで、特に世代間で意見に開きがあるようで、今朝のテレビで報道されていたアンケート結果では、20代にいたっては市職員でも入れ墨は問題ないと考えるひとが、過半数を超えていました。
私の子供の頃は、髪の毛を染めたり脱色するだけでも不良と言われる時代でしたが、それがいつの間にはオシャレとの位置づけとなり、今回入れ墨に対して批判をしている橋下市長も数年前までは、茶髪でテレビに出ており弁護士活動もされていたとのことで、裁判所にも行っていたと思うと入れ墨の職員さんを批判している姿は、滑稽にも思えてきます。
しかしながら、個人もしくはその人中心の組織で仕事をしている人が、刺青しようが法律の範囲で何しようかは個人の責任で自由だと思いますが、日本の社会の組織の一員として仕事をしている人は今の価値観を受け入れる必要があり、入れ墨をすることにはリスクがともなうこと自覚すべきで、一定のペナルティーを受けても仕方がないと思います。
日本のように宗教的道徳が浸透していない国は、世代間を越える共通の価値観は難しいと思いますが、今の若い方には、体に対する装飾はピアス程度に留めて、入れ墨は慎重に考えてもらいたいです。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1199.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
マーフィード 浄水器( スタンダード・クラシック)
|
2012年5月16日 23時45分
|
浄水器を購入しました。
普通浄水器と言えば台所とかにおいて、飲み水や料理に使用するのを連想しますが、今回私が購入したのは熱帯魚用のものです。
基本には活性炭とコットンのフィルターのようですが、この写真からわかるように?かなり大きいです。
熱帯魚ショップで何度か使用しているのを見かけたことがありますが、そこそこの大きさと知っていたし、バケツで交換するのはそこそこ運動になるので、どちらかと言うと好んでおこなっていましたが、プレコ以上に繊細な水管理が必要なえびびの飼育には必要と思い購入しました。
週末に試運転します。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1198.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
えび君 復活のきざし
|
2012年5月14日 21時46分
|
秘密の粉とULTIMATE BACTER のコンビネーションは、なかなか効果があったようで、元気が無かったえび君たちのコンディションが上がってきているみたいです。
と言っても餌のツマツマ食べている様子が、元気な時と同じように見えるだけですが、少なくとも先週よりは良さそうです。
今回の件で、エビも調子を落したときの対策としては、水換えが有効であること、エアレーションで発生した水泡の消え方も水質の参考になることを学びました。
何とか、安定して飼育できるレベルまで向上させたいです。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1197.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
怪しい名前
|
2012年5月12日 21時09分
|
ゴールデンウイークに大阪で購入したエビ君たちの調子が悪いので、水質改善のためローキーズ三重に行ってきました。
熱帯魚の世界自体相当怪しい世界ですが、エビの世界はそれに輪をかけて怪しい??世界です。
今回かった水質調整剤がこれらですが、名前が秘密の草 秘密の粉 ULTIMATE BACTER です。
内容物を知っていれば気になりませんが、知らない人がこの名前を聞いたら間違いなく怪しいものと思うのでしょう??
あと、ローキーズ三重は他のエビショップとは異なり、写真屋さんの店舗を利用しエビショップもしているとの感じで、大都市から距離もあることもあり独特のビジネス形態のようです。
気になったことと言えば、店長さんがかなりの男前で、外見はエビショップよりアパレルや美容院の店長と言われても納得する感じでしたが、実際話してみると非常に気さくな方で、いろいろ飼育技術について教えていただけました。
長いになってしまったので、ちょこっとエビを買わしてもらったところおまけにこのえさを付けてくれました。
こちらの名前も怪しいですがぁ....
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1196.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
連休後の一週間
|
2012年5月11日 21時32分
|
連休後の一週間は、さすがに長く感じ疲れましたが、週末は自分への誕生日プレゼントを一応買ってこようと思っています。
連休やら車の税金とかでお金を使いすぎたので高価なものは買えませんが、まぁ1年に1度のことですので!!
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1195.htm
|
コメント(2) / トラックバック(0)|談話|
|
誕生日!!
|
2012年5月9日 23時27分
|
何歳になっても誕生日はめでたいですが、意味合いが少しずつ変わってきます。
この年になると去年と同じようにむかえられただけでも、結構良かったと思えます。
また1年いろいろあると思いますが、何とか対応していきたいです。
あと、少し気になるのが飼っているナマズ君が微妙に行動がいつもと違います。
このような時は、何度か地震が発生しているのでちょと心配です。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1194.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
LOWKEYS大阪(レッドビーショップ)
|
2012年5月7日 21時21分
|
実家からの帰り、少し遠回りしてLOWKEYS大阪によってみました。
想像していたより小さめの店舗でしたが、品揃え お客さんの数共 名古屋では見かけることが出来ない店舗でした。
(写真は店長さんの許可を得ています。)
特に驚いたのは、扱っているブリーダーさんの多さで、それぞれのエビを見比べていいるだけでも、楽しくしてくれるショップでした。
折角なので、火の国のエビってのとHACHINOKOってのの庶民のグレードを買ってきました。
梱包もしっかりしており三重まで帰るっていたっらこんなんかんじでおこなってくれました。
多くの中から選らん理由は、火の国のえびは赤が非常に綺麗だったためと、HACHINOKOは大きそうなのが多かったからです。
少しお金を使ってしまったのでしばらくは静かにしています。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1193.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
射矢止神社
|
2012年5月6日 20時53分
|
GWでもあり帰省していました。
昨年から知っていたことですが、射矢止神社の樹齢数百年のクスノキが道路拡張のため伐採されたとのことで、見に行ってみました。
この写真の大きい木が、こんな感じに既に伐採されていました。
道路拡張のためと言えばそれまでなのかしれませんが、自動車がこの世に存在しない時代からこの場所で生存し、神社のご神木のように参拝者を迎えて数百年たっているのに、わずか数時間?で伐採されていしまう....仮に.同じ大きさの木を今からそだてたとすると、それを見えれる人間は、今生きている人の中には誰もいないのに......
何かを得るためには何かを失うのは必然ですが、失う必要の無いものまで無くしていくことは無駄だと思います。
今回の大木の伐採は私にはそのようにしか思えません。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1192.htm
|
コメント(2) / トラックバック(0)|談話|
|
帰省
|
2012年5月2日 23時53分
|
明日からちょこと実家に帰ります。
そんなに遠くではないのですが、車の運転はへたくそなながら運転は好きなので、楽しみながら帰ろうと思っています。
最近、交通事故が多いので気をつけたいと思います。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1191.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
明日から5連休です。
|
2012年5月2日 01時32分
|
明日から5連休です。
今日休みを取れば9連休だったのですが、さすがそんなに休むと社会復帰?が大変になるので、普通に出勤していました。
結構な人が休みを取っていたので、非常に事務所が静かでしたので、仕事に集注でき!!テンションとはうらはらに、仕事は結構はかどりました。
夜中まで熱帯魚の水交換をしていたので、明日からがっつりゆっくりします。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_1190.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|