blog santaku
新着アーカイブ
▼海外出張も悪くありません。
(2024/4/26 23:43)
▼日本は裕福ではなくなった
(2024/4/24 22:01)
▼海外出張
(2024/4/22 22:39)
▼頑張ります。
(2024/4/12 21:21)
▼いまでもこの駅を思っている
(2024/4/10 21:54)
▼たまの雨は
(2024/4/8 19:06)
▼静岡県知事
(2024/4/6 20:23)

新着コメント
▼おっさんの感情は複雑です。
by 에이다 (04/27)
▼おっさんの感情は複雑です。
by seo service UK (04/27)
▼困りごと...
by Aerocity Call Girls (04/24)
▼仕事納め
by denniswinn81 (04/23)
▼税金は年々
by slope (04/23)
▼別れを伴う出来事が多いです。
by strands (04/23)
▼たまの雨は
by mapquest (04/22)

新着トラックバック
▼スーパー松源
by スーパーマーケット大辞典 (05/27)

5D貯金
知り合いが、5D貯金と称して新しいカメラを買うためにお金を貯めているそうです。
カメラは決して安価なものでないので、普通に結婚している人が、買うには、様々な障壁があるようですが、既に十分貯まってあとは、発売を待つだけだそうです。

私は、残念なから....独身なので障壁は小さいですが、自分自身で心の壁を持つようにし、カメラを一年に一台しか買わないようにし、毎月少しづつお金を貯めています。
私も、そろそろ買えそうなぐらいたまりましたので、新しいカメラが発売して欲しいです。

明日から9月ですし、今年はフォトキナなの年ですので、そろそろ発表があったも良い気がします。
私は、ソニーの一眼デジカメに期待しています。

でも、私のα9貯金では、発売しても...もう少し貯めることになるかもしれませんがぁ...

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_476.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
ここ数日ずっと雨です。
たまに降る雨や、しとしと降る雨は、嫌いでないですが、今回のような雷が鳴り集中豪雨的雨は、好きになれなせん。

もう一度夏らしい日が戻ってきてもらいたいです。
蝉の声もそう言っています。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_475.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
ニコンD90
いつの間にかニコンD90が発売されていました。
このカメラは、動画を撮影できるようになった最初??の一眼デジカメのようです。
おまけにコデジで数年前に導入されて、ちょこっと話題となった、顔認識AFも使用できるようになっています。

簡単に言うとこのカメラは、従来の一眼デジカメ+ビデオカメラ+コデシって感じのもので、カメラ本来の性能が頭打ちになってきたので、このような戦略をしているのと思いたくなるカメラです。

ここまでになると趣味のカメラというより、家電のカメラって感じがしてなりません。
あと数年たてば、動画で適当に撮影さえすれば、ソフトが自動的に構図を選び静止画として生成していくようになるかもしれません。

いつまでカメラが趣味の世界でいきつづけれるのでしょうか??


 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_474.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
福田団長
北京オリンピックの日本選手団の福田団長の閉幕後の発言には、違和感を感じます。
いろいろな考えの人がいるので、さまざまの意見を言うのは自由だとおもいますが、結果が出た上で、当時者が反論しないのわかっていての批判や、メダルの数だけで、最低の結果と言ったり....すこし違う気がします。

なんのためのメダルなのでしょうか??
個人がその種目で一番との証であるはずの金メダルか?日本の金メダルか?わかりませんし、もともと世界一になりたいだけであれば、スポーツのような日本人に、不利なことで一番を目指していることじたい、選択ミスです。
オリンピックでメダルをとってでしか、日本を一流の国とアピールできないとしか発想できない世代の発言にしか、私には思えません。

もちろん日本人がメダルを多くとったほうが良いですが、10位目指している人、予選突破を目指している人、オリンピックに出場を目標にしている人がいてこその日本選手団です。
その団長にすぎない一人が、メダルの数だけで、予想の最低の結果で謝罪を申しあげるなんて!!
いったいあなたはどれぐらい偉いと思っているのかと、聞きたくなります。

このような間違った選民意識を持った人が、団長しているようでは、仮にメダルの数が増えても、成熟した国と海外から言われることはないと思います。
年齢が問題とは言いませんが、もっと若い人を団長にすべきです。66歳には66歳のすべきこと66歳になるまでにすべきことがあると思います。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_473.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
オリンピック
オリンピックが閉会しました。
多くの選手がそれぞれの目標に向かって、競技する姿はどれも感動的なのものですが、その中でも、私が一番惹かれたソフトボールです。
今回が最後であること、過去のオリンピックで金メダルを逃し続けていた過去、稀有の才能 をもった上野投手、それを支え最高のチーム形成しているメンバー等々!!
どれをとっても、金メダルを取る条件だと思いますが、私が一番感じたのは、そのハングリーさです。
一人で準決勝 決勝と投げつつける上野選手 それを認めるメンバー チーム この試合にすべてをかけていることが、ガンガン伝わってきました。
国際大会で、実力が肉迫した状態では、ハングリーさがあるかどうかが結果に影響してくるのだと思っています。
野球は結果的には、駄目でしたが実力がなかったからとは、単純に言えない気がします。
どこかで、故障しないような選手起用をしていていたり、日頃から十分豊かな生活をしており、心のどこかですべてこの試合にかけるとの意気込みがないとしたならば、勝てる試合も勝てないと思います。
プライドよりもハングリーであることの方が、極限状態では強いのかもしれません。
今の日本には、ハングリーな国や人に勝てる動機付けが一番必要なのかもしれません。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_472.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
雨の中
雨の中 水汲みに行きました。
鉱山跡の近くの湧き水ですので、普段から不思議な風景が広がっていますが、雨の今日は、いつも以上で 
こんな感じでした。

何度見ても、私の家から20数キロの距離にある風景とは思えません。
何故、取り壊すことなく残っているのでしょうかぁ??
再開の予定でもあったのでしょうか???
会社名をさらし、放置しておくのは企業的にもイメージが悪い気がします。


 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_471.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
涼しくなりました
まだまだ昼間は暑いですが、朝晩は涼しくなりました。
今年は、オリンピックの年なので印象が薄いですが、例年高校野球が終了すると、何となく夏が終わりに近づいている感じていました。

私の中での本当の意味での夏は、梅雨が明けてから甲子園が終了するまでの数週間です。
今年はこの週間!!写真三昧ですごせたの夏は楽しめたと思っています。

来年はもっと楽しめるよう、体型をどうにかしたいです。


 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_470.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
会社の敷地内に落雷がありました。
すぐ近くに雷が落ちたのは、今回が2回目ですが、その爆音には恐怖を感じました。

私は、事務所で仕事をしていて、その音を聞きましたが、工場のオペレーターさんによれば、そこでもその音が聞こえたそうで、その音の大きさに改めて驚かされました。

知識として雷のメカニズムを知っているので、未知のものから感じる恐怖はありませんが、昔の人はどのような気持ちで雷を眺めていたのでしょうか???

竜巻や雷から、風神や雷神を想像していたのでしょうか??
自然は本来怖いものです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_469.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
浴衣撮影
今日は浴衣撮影に行ってきました。
一応 ポートレートを趣味しているの人物は、それなりに撮影でしていますが、浴衣の撮影は難しいです。

ポートレートと一言で言っても、正統なももから奇抜なものまで幅が広く、私のような風変わりな物を好んで撮影するタイプは、写真技術としてのバランスが悪く、すこし違ったものを撮影しようとすると、途端に思うように撮影できなくなります。

今回の浴衣の撮影がそれでした。
すこし勉強し直します。アップばかりの写真では.....


 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_468.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
2階の室温
窓を閉め切りにしておくと、7時をすぎても室温は、37度を超えています。
いくら暑いといっても、外は30度以下ですので、あきらか温室状態になっています。

今時の家は、外張り断熱とか様々な対策をしていますが、私の住むアパートには、まったくそのような設備がないので、ビニールハウス状態になってしまいます。

私は、昼間は会社ですんので、休日以外は家にいないので、まだましですが、一日中いる近隣の方は、どうしているのでしょうか??

いまだに 壁は暖かいです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_467.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)談話
通勤時間
私が住んでいる桑名は、都会と言えるような街ではありませんが、通勤時間帯は、さすがに渋滞します。
しかし、今週から夏休みの会社が多いため、道がすいています。

道がすいていても、たかが10分はやく着くだけなので、そんなに効果があるわけでわないですが、気分は良いです。

この気分の良いのも、あと2日ですが、快適な通勤時間としたいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_466.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
炎天下
炎天下でいるときは、日焼け止めを塗りましょう...
日頃あまり日にあたらない私のようなものが、一日外にいると顔が真っ赤になります。
こんな顔で車を運転していると、飲酒運転に間違えられそうです。

次回からは、帽子もかぶるようにします。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_465.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)談話
赤塚不二夫さん
人の凄さは、子供でも一目でわかるひとと、大人になってその凄さを感じる人がいます。
赤塚不二夫さんは、後者にあたると思います。

天才バカボンやひみつのアッコちゃんは、私が子供の頃既に、再放送で放送されるもので、古さを感じるものでした。
子供の私は、その古さは作品の古さと思っていましたが、今はそれが時代設定の古さであり、作品としては輝き続けていることが判ります。

最近は、情報が容易に手に入る為か、同じような環境に育った人が多いためか、赤塚作品のようなオリジナル色の強い作品に、出会うのは難しいくなっています。
作画もストリーの複雑さも、今の作品の方はが、高いレベルであることは、間違いないと思いますが、それは、作品が向上したのではなく、技術が向上しただけだと思います。
紙と鉛筆だけで、別の世界を作るのが漫画家であり、その漫画で一番必要なのは、オリジナリティだと思います。
それを持った作品は、40年以上の歳月を経っても輝いていられるのだと思います。

赤塚さん亡くなられましたが、赤塚作品は、行き続けていくことだろ思います。
人の真似でなく、オリジナルを追求してきた赤塚作品は、今の大人になった私にいろいろ教えてくれます。
これでいいのだ 大人の私には思い言葉です。

最後になりましたが、ご冥福をお祈りします。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_464.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
先輩の家系図
水泳を趣味で行っている先輩が、昨日プールで外人さんと間違えられたとの話しを、昼食の時に聞きました。
間違えたウズベキスタン出身の外人さんは、先輩を北ヨーロッパ出身と思い声をかけたそうです。
その先輩は、大学時代アメフトをしており、体格も立派なので、間違えられたのだと思いますが、冗談で「先輩のご先祖様に外国人の方がいるのでは??」と言ったところ、家系図が残っているとの話になりました。

先輩がその家系図の存在を知ったのは、お子さんが夏休みの自由研究の課題を、ひいばあさん??に相談したところ、本家の近くの国宝に指定されている神社に家系図残っておるのでそれを調べればとの話で、初めてしったそうです。
知っただけでも驚きですが、それは1000年をゆうにさかのぼれるでさらに驚いたそうです。
その内容をみると、苗字を変えていたり、海軍?海賊??だったのが突然山の奥の方に住み場を移動したりしていたことがわかるそうです。
それらの大きな変化のあった時期と史実を照らし合わせると、相関があるそうで、海賊から山の奥に移住したのは、秀吉軍が瀬戸内の海軍の征伐を時期と一致するそうです。

そんな話を聞くと400年以上前の秀吉の話も、もし、その征伐で先輩のご先祖様が、その戦いで討ち死にしていれば、先輩はそこにいないことになり、短いに感じることができ、不思議な感覚でした。

そういえば、私の従兄弟が大学で考古学?日本の歴史を選考していて、その人が本家のご先祖様を知らべ、どっかの神社の神主さままで、確認できた聞いたことを思い出しました。
当時は小学生でしたので、何も思いませんでしたが、今度あったら聞いてみようと思います。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_463.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
高校野球
子供の頃の箕島高校にはじまり、最近の智辯和歌山まで、和歌山は高校野球が強い地域で、その影響もあり、高校野球は、なんとなく気になるものです。

特に子供のころの、早稲田実業 荒木大輔さんが大人気から始まり、その荒木投手を滅多打ちにした池田高校の登場!!その池田高校を軽々と破ったPL学園のK.Kコンビが登場した頃は、毎年毎年新たなスター思える選手が登場し面白い時代でした。

そのKKコンビの一人の清原選手が、野球選手としての人生に終止符を打つべく、この暑い夏にまた復活してきたのは、心引かれるものがあります。
人はそれぞれ輝く瞬間があるとは思いますが、清原選手には暑い夏が最高の舞台だと思います。
プロ選手として、今一度 真夏の空のしたホームランを打ってもらいたいです。選ばれたスターである清原選手なら見せてくれると思います。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_462.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
ニコンサービスセンター
先日 ニコンサービスセンターに持ち込んで、修理を行いました。
修理自体は、単純なものでしたので即日完了し、その受け渡しの時に、設定は変えていませんが、一応確認しておいてくださいと言われました。

変えていないと言っていたので、まさか変えているとはと.......全く思ってなかったので、確認しないで今日の撮影に行ってしまいました。
これが失敗でした....設定が変えられていました。それも変えられた項目が、オートフォーカスと露出補正でしたので、思うように写真がとれません..

この辺の設定は、購入直後説明書を見ながら自分に合うようにしたものなので、いざ変更しようとしても、方法がわかりません....
結局、元に戻せたのは、撮影も後半になってからでした。

結局は、自分が悪いのですが、ニコンサービスセンターも、元に戻すぐらいの心遣いがあっても良い気がします。

差し上げる写真でなかったのが唯一の救いです。

後悔の大きい撮影となりました。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_461.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
アウトレット
会社の隣にある倉庫で、アウトレット品の販売がありました。
会社同士の近所付き合いか??会社のメールで紹介があったので、行くこととしました。

となりの倉庫は、ミドリ電化が管理しているものと思っていたのですが、それ以外の会社も利用していたようで、今回 アウトレット品は、スポーツ関係のものや靴等でした。

こだわりのある人は、買いに行かないのでしょうが、カメラ以外こだわりのない私には、最適な環境なので、この靴
二足買ってきました。
価格は2足で1500円!!

安いです。
このサンダルでまた、水に入って撮影しようと思います。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_460.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)カテゴリ無し
2008年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー
カテゴリ無し(82)
写真関連(70)
旅行(5)
談話(3317)
ウォーキング(2)
電車(27)

月別アーカイブ
2024年04月(9)
2024年03月(16)
2024年02月(13)
2024年01月(17)
2023年12月(17)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(15)
2023年08月(16)
2023年07月(11)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(15)
2023年02月(15)
2023年01月(16)
2022年12月(17)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(16)
2022年08月(15)
2022年07月(16)
2022年06月(15)
2022年05月(17)
2022年04月(15)
2022年03月(17)
2022年02月(15)
2022年01月(16)
2021年12月(17)
2021年11月(15)
2021年10月(16)
2021年09月(17)
2021年08月(15)
2021年07月(16)
2021年06月(16)
2021年05月(17)
2021年04月(16)
2021年03月(15)
2021年02月(15)
2021年01月(17)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(17)
2020年09月(17)
2020年08月(17)
2020年07月(18)
2020年06月(15)
2020年05月(18)
2020年04月(18)
2020年03月(16)
2020年02月(15)
2020年01月(18)
2019年12月(18)
2019年11月(19)
2019年10月(20)
2019年09月(17)
2019年08月(19)
2019年07月(20)
2019年06月(18)
2019年05月(17)
2019年04月(17)
2019年03月(16)
2019年02月(16)
2019年01月(16)
2018年12月(19)
2018年11月(13)
2018年10月(16)
2018年09月(15)
2018年08月(17)
2018年07月(16)
2018年06月(17)
2018年05月(16)
2018年04月(16)
2018年03月(17)
2018年02月(14)
2018年01月(18)
2017年12月(17)
2017年11月(16)
2017年10月(17)
2017年09月(15)
2017年08月(16)
2017年07月(17)
2017年06月(16)
2017年05月(16)
2017年04月(14)
2017年03月(16)
2017年02月(14)
2017年01月(16)
2016年12月(18)
2016年11月(16)
2016年10月(16)
2016年09月(13)
2016年08月(16)
2016年07月(15)
2016年06月(15)
2016年05月(17)
2016年04月(15)
2016年03月(17)
2016年02月(14)
2016年01月(20)
2015年12月(18)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(15)
2015年08月(16)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(16)
2015年04月(14)
2015年03月(12)
2015年02月(14)
2015年01月(17)
2014年12月(17)
2014年11月(17)
2014年10月(17)
2014年09月(15)
2014年08月(18)
2014年07月(17)
2014年06月(16)
2014年05月(16)
2014年04月(16)
2014年03月(17)
2014年02月(15)
2014年01月(16)
2013年12月(17)
2013年11月(15)
2013年10月(15)
2013年09月(16)
2013年08月(15)
2013年07月(17)
2013年06月(16)
2013年05月(20)
2013年04月(15)
2013年03月(18)
2013年02月(14)
2013年01月(16)
2012年12月(17)
2012年11月(15)
2012年10月(17)
2012年09月(15)
2012年08月(17)
2012年07月(16)
2012年06月(18)
2012年05月(17)
2012年04月(16)
2012年03月(19)
2012年02月(16)
2012年01月(16)
2011年12月(17)
2011年11月(15)
2011年10月(15)
2011年09月(16)
2011年08月(17)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(17)
2011年04月(16)
2011年03月(18)
2011年02月(15)
2011年01月(14)
2010年12月(17)
2010年11月(15)
2010年10月(16)
2010年09月(15)
2010年08月(17)
2010年07月(14)
2010年06月(16)
2010年05月(17)
2010年04月(14)
2010年03月(18)
2010年02月(14)
2010年01月(16)
2009年12月(20)
2009年11月(16)
2009年10月(19)
2009年09月(15)
2009年08月(20)
2009年07月(18)
2009年06月(16)
2009年05月(17)
2009年04月(14)
2009年03月(15)
2009年02月(15)
2009年01月(17)
2008年12月(16)
2008年11月(17)
2008年10月(18)
2008年09月(15)
2008年08月(17)
2008年07月(17)
2008年06月(19)
2008年05月(17)
2008年04月(18)
2008年03月(17)
2008年02月(15)
2008年01月(16)
2007年12月(13)
2007年11月(15)
2007年10月(18)
2007年09月(16)
2007年08月(18)
2007年07月(17)
2007年06月(15)
2007年05月(19)
2007年04月(18)
2007年03月(22)
2007年02月(15)
2007年01月(16)
2006年12月(16)
2006年11月(20)
2006年10月(21)
2006年09月(19)
2006年08月(25)
2006年07月(24)
2006年06月(11)