blog santaku
新着アーカイブ
▼海外出張も悪くありません。
(2024/4/26 23:43)
▼日本は裕福ではなくなった
(2024/4/24 22:01)
▼海外出張
(2024/4/22 22:39)
▼頑張ります。
(2024/4/12 21:21)
▼いまでもこの駅を思っている
(2024/4/10 21:54)
▼たまの雨は
(2024/4/8 19:06)
▼静岡県知事
(2024/4/6 20:23)

新着コメント
▼おっさんの感情は複雑です。
by 에이다 (04/27)
▼おっさんの感情は複雑です。
by seo service UK (04/27)
▼困りごと...
by Aerocity Call Girls (04/24)
▼仕事納め
by denniswinn81 (04/23)
▼税金は年々
by slope (04/23)
▼別れを伴う出来事が多いです。
by strands (04/23)
▼たまの雨は
by mapquest (04/22)

新着トラックバック
▼スーパー松源
by スーパーマーケット大辞典 (05/27)

暗い 広角 ストロボ 私の好きな組み合わせ
私の写真は、暗い 広角 ストロボの組み合わせ。
1537.jpg

1538.jpg

1539.jpg

1540.jpg

1541.jpg
久しぶりの撮影もこの組み合わせ







続きを読む...
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2656.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
黒コリ
まだ一週間もたっていませんが、黒コリ君
たちは元気で水槽生活を送ってくれています。
黒コリとは通称で正式にはコリドラス パレアトゥス と呼ばれているもので、コリドラスとしては愛嬌がない部類に入るためか??人気はイマイチとの位置づけの魚ですが、丈夫な上長生きすれば6pぐらいの手ごろな大きさまで成長するそうなので、初心者の私には、十分楽しませてくれそうな期待の魚です。
今の私で出来る限りのケアをして、自然で入るより長生きできたといえるまで育てるのが目標です。

がんばれ黒コリ君!!
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_525.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
EOS 5D Mark II
EOS 5D Mark II が、発表されたようです。
スペック的には、最近のトレンドと言える、ライブビューや3型液晶やAF微調整機能も搭載された最近のキャノンの一眼デジカメとしては、かなり盛りだくさんの内容で、フルHD動画撮影も可能となった驚きの内容です。

個人的に興味引かれたのは、感度がISO25-25600まで設定できる点で、薄暗いとことでの撮影が好きな私としては、高感度撮影でノイズ耐性が向上していれば欲しくなっていまいます。

ちょっと残念だったのは、AFについては進歩が最小限だったのことで、できれば.....もう少し周辺まで選択できるようにしてもらいたかったです.....

なにともあれこれで、ニコン ソニー キャノンすべてのフルサイズタイプが出揃ったので、じっくり考えようと思います。

頑張って買えない値段でないので悩んでしまいます。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_485.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)写真関連
α900のカタログ
カメラ屋さんに行ってα900のカタログのもらってきました。
既存のこのクラスのカメラの比べての話ですが、安い価格設定のなっているためか、スペック的には、なかなかメリハリのあるもので、下位の機種では当然入っている機能が、結構削除されているようです。

良く言えば、カメラらしいカメラと言えますが、悪く言えば、価格をそこに設定するため、部品点数を減らしたとも思えるものでした。
その証拠??どうか??判りませんが、コンペジ機と思われるD700より100グラムも軽くなっていました。
この100グラムは重さとしてはたいしたことないですが、総重量の10%程度のあたるものでので、機能的に10%影響していると思うべきかもしれません。

最近の一眼デジカメは、市場が広がっている影響もあり、家電化がすすんで、動画撮影機能やライブビュー機能等を搭載し、コデシ的なものとなりつつあります。
イメージ的には、ソニーがその印象が強いですが、実際はニコンが家電化戦略をとっているようです。

この辺は、映像技術 半導体技術をどの程度持っているかが、影響している気がします。
趣味としてカメラを行っているものにとっては、今のニコンの線戦略は心配です。
映像素子を他社から買っているメーカーが、トップでいられるのでしょうか??それも、ソニーから買っていて....

しかし、独自で映像素子を作っているキャノンが、ここ数年調子良いわけではありません......

五年後 ソニー キャノン ニコン どのメーカーが、トップになっているか楽しみです
もしかして、ビデオカメラと一眼デジカメの垣根がなくなり、パナソニックが、一番になっていたりして...

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_484.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)写真関連
α900
とうとう発表されました!!
スペック的には、EOS-1DSMK3に匹敵するものでありながら、価格的は半分で、ソニーがそこそこ本気で作り、一生懸命売ろうとしているが、ビシビシ伝わってくるカメラで、かなり注目なものでした。

ちょっと驚いたのは、カメラ本来の性能を追求した印象が強く、最近のニコンのカメラが家電化しているのとは、正反対のコンセプトで戦略を考えている点です。

ソニーは、CCDも画像処理技術も、自前で世界一を争えるメーカーであるのにたして、ニコンは、CCDやCIS 画像処理関係も外部から調達している、この2社には、本質的な技術力の違いがあり、戦略が違ってくるのは当然かもしれません。

個人的には、画像素子を自前で作れないメーカーは、いずれハイエンドのカメラ作れなくなると思っていまうので、5年後には、ニコンとソニーの一眼デジカメでの位置づけは、今と違ったものとなっていると思います。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_481.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
D300修理
昨年買ったD300の画像に輝点が発生していました。
もともと発生していたのか??最近症状が現れたのかは、明確ではありませんがぁ.....
数千画素ある内の一点なので、現像してしまえば殆ど確認できませんが、サービスセンターに持っていけば、その点をソフト的に補完処理してくれるとのことなので、修理することとしました。

このような修理をする時、毎回思うのですが、ソフトを公開さえしてくれれば、簡単に自宅でできるのにぃ....と
時間も無駄ですし、どのぐらいの点が補完されているかもわかり便利な気がします。

まぁ..今回は、D700をみることができたのでよしとします。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_454.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
EOS Kiss F
キヤノンから新しい一眼デジカメが発表されました。
もしかして上位機種がぁっと思いましたが、今回もエントリー向けでした。

一眼デジカメは、本来、趣味的要素の強い市場なので、儲かる市場もハイエンド機種と思いがちですが、企業にとって経営的に最も重要なのは、エントリークラスだそうです。
最近ニコンにおされ気味のキャノンは、EOS Kiss X2 が、今年の3月に発売されたなかりなのに、また同じクラスを発売したようです。

実際の使用をかんがえると、今回発売されたEOS Kiss Fはエントリークラスの価格で、数年前のハイエンドクラスと同等の性能を持っており、殆どの人がこのカメラの性能を使いきることはないと思えるものです。

写真を撮るのを目的とするか、写真を趣味とするかで、欲しいカメラは変ってきます。
私には趣味の世界ですので、趣味として魅力のあるカメラをそろそろだしてもらいたいです。

そろそろ本気を出してキャノンさん...
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_429.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
昨日の撮影会
昨日も撮影会に行ってました。
今回のロケ地の一つは、かなり古い倉庫でした。
最近の倉庫のような建物の多くは、プレハブ的なものが多いようですが、今回の古い倉庫は、外見から想像の出来ないほど、立派なもので、古くてもなお存在感のあるものでした。
この
一枚だけでも、今回 撮影したかいがありました。

古いものを大切に使うのは、本当は、一番のエコだと思います。
このような建物も、補修し大切に使ってもらいたいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_424.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
撮影三昧
今回のGWは、撮影三昧です。
今日も昨日も撮影に行ってました。
撮影は、普段とは違う動作を頻繁行うことと、日頃の不摂生のによる体力低下のため、少し疲れますが、普段の疲れとは違い、心地良い疲れのため一晩寝れば復活し、連続の撮影でも元気一杯で行えます。

今日の撮影も御一緒させて頂いている身分であるにも係わらず、岐阜から四日市まで来ていただき感謝でスタートしました。

四日市は、さびれた町並みと工業地帯が同居している面白い街で、私の写真には最適なロケ地がありますが、それも、師匠とモデルさんをいての話で、感謝を感じながら撮影できました。

おまけに帰りも、かえり道ってことで、自宅まで送って頂き感謝で一杯の撮影となりました。

でも??、パプリカと紫でちょっとはしゃぎすたことは、ちょっと反省点かも....でも 楽しかった!!

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_408.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
デジカメ....
一眼デジカメは、私が使い始めた当初から画像素子へに付着するゴミの写りこみが最大の欠点の一つとして挙げられいます。
その為、最近発売されているものは、何らかのゴミ対策がされており、私の持っている一台も装備されていますがぁ....十分で無いようです。
正確には、十分でないとは思っいながら、大丈夫と思うようにしていました....
その結果がこれ
です。
どうもローパスフィルターにゴミがついたようです。
幸いにも、完全に付着したわけではなっかたようで、被害があったのは数枚ですみましたが、デジカメのリスクを改めて実感しました。

あと、構造上このようなトラブルが起こるのは仕方がないとは思いますが、付着物が写りこんだ場合、アラームがでるようにできないでしょうか!!
ちょっと画像解析したら出来るような気がします。メーカーさんよろしくお願いします。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_407.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
ここまできたかぁ
UDMA対応のコンパクトフラッシュを、増強したかったので、Transcend社製の133倍を買いました。

それにしても安くなったものです。
今回買った
Transcendの16Gは、初めてかったLEXARの512MBとほぼ同額か安いぐらいでした。

当時まだ、一眼デジカメは趣味のもので、一般の人にはまだ浸透していない時期でしたので、高価だったのは当然ですが、この価格の下落には驚かされます。
よくよく考えて見ると、私が使用している一番高いのはPQIの1Gで、安いのを探し新宿の雑居ビルの怪しげなお店まで行き、買ったのを記憶しています。

それが、今では1万円ちょっとで、ちょっと不安なメーカーですが、16Gを手に入れることが可能です。
安いのは、消費者としては良いことですが、この価格でどうやって作っているのか??少しでも半導体にかかわっている人間は、不思議に感じると思います......

ここまできたぁ と感じると同時に、なんかリスクを持ったCFな気がしてなりません。


 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_405.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
今日は撮影会に行ってました
その撮影会のロケ地が、数年前に廃線になって、まだ、解体されずに残っている駅舎でした。

この路線も、北勢線同様の大手私鉄が経営していた盲腸線です。小泉改革の影響で、廃線が容易に出来るようになり、廃線対象となったまでは、両路線とも同様だったですが、北勢線が自治体の金銭的対策があって存続さらたのに対して、この路線は、それがなく...廃線となってしまったのは対象的です。

このブログでは、過去何度か書きましたが、諸外国の鉄道の多くは公的資金が援助されることが前提とした経営となっています。
仮に数千億円をかけて作られて殆ど使用されず、維持費に多くの資金を使っている道路があったとして、それを止め....
そのお金をこの路線に使用されていれば、恐らく数百年は、維持できたのだと思います。

道路も重要ですが、これから高齢化が進んだ時、この路線が残っていればと思う頃がくるかもしれません...
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_401.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
今日の撮影会
今日は撮影会に行ってきました。
今回行ったのは、蒲郡!!数年前に一回だけ行ったことがありますが、その時は車で行ったこともあり少し遠いイメージがありましした。
電車で行ってみると名古屋から快速で30数分で着いてしまい地図で感じるほど遠いところではありませんでした。

撮影会のことは、おいおい書いていくこととしますが、何点か宿題をもらってきので、忘れずうちに確認しておきます。
まず1件目は、HPリンクのバーナーの更新!!全然気が付いてまでした....変更しました。
2件目は、アップしている写真のレタッチのしすぎ....指摘もらったのは、こんな感じの
写真です。レタッチの基本は、ほどほどにすることなについつい最近、やりすぎているようです。気を付けます。
3件目は、HPでエラーが発生している件...昔々作ったページの影響でエラーが出ているようです。
心当たりがあるのですが、どこか判りません...ゆっくり探すこととします。
4件目は、撮影中ジーンズに付いた油の処理、これは、すぐに取れそうにないので、今日は、ポイント汚れ洗い用洗剤をつけて明日洗うこととします。
他にもあった気がしますが、今日は ここまでとします。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_376.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)写真関連
D300の発色傾向
D300の発色傾向を一口で言えば、コッテリ系です。
今まであっさり系の代表とも言えるキャノンを散々使用してきた私にとって、画像処理はまた、勉強のようです。
キャノンの時と同じ感じで行ってしまえば、メリハリが強くなりすぎで不自然になってします。

詳しいことは判りませんが、RAWで撮影していてもカメラの画像エンジンの影響が大きいようです。
趣味でやっている分には、これも楽しみのひとつですが、プロの人は、一体どのように対応するのでしょうか???
カメラを買い換えるたびに、違和感を感じるのでないでしょうかぁ??

写真も画像処理の知識がないといけない思う作品はできないようです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_345.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
初撮影
初撮影に行ってきました。
天候にも恵まれ!!楽しく撮影できたなか、今日の課題は、昨年買ったD300の操作jに慣れることと、露出傾向を理解することとしました。
一つ目の操作の方は、何とかひと通りの操作は、スムーズにできるようになりましたが、そんな中、気が付いたのは、キャノンと比較した場合の印象ですが、同じ設定をするのに作業ステップが多いことです。
最初はなれない為かなぁと思っていましたが、よくよくカメラを見てみるとボタンの数も多いようですし、間違いないようです。
もう少し、一連の操作を滑らかに行えるよう練習しなければ、今までのリズムでは撮影できないようです。

二つ目の課題の露出傾向の理解の方は、まるで駄目でした。
今回は、フォーカスポインと連動のスポット測光を試してみましたが、当たりはずれが激しく何かひと工夫必要なようです。

まぁ全体としては良いカメラであることが再認できましたし、発色傾向も好みの
コッテリ系なので、ぼちぼち慣れていこうと思います。

それよりなにより驚いたのは、一緒に撮影している方がネットショップで買った、コンパクトフラッシュが偽物だったことです。SanDiskのultraUですので、ネット上では、偽物が出回っているとの話は、知っていましたがぁ...まさか!!身近な人までその被害に遇うとは驚きです。
ネットショッピングには、国境はないので、日本ではありえないことが、日常的に発生していることは、自覚する必要があるようです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_343.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
D300
16日の撮影会は、一日 D300で撮影しました。
本格的な撮影で使用は今回が初めてな上、今まで、キャノンのカメラばかり使っていた私にとって、非常に使いづらかったです。慣れればそうでないのでしょうがぁ....操作性は、キャノンの方が良い気がしました。
あと、気になったのは、3Dトラッキングがイマイチ精度が足りない点で、ポートレートそれも広角系では、使えるほどでは無いようでこの機能を使いたいのであれば、もう少し違った撮り方をしなければならないようです。
この機能に対して期待が大きかったので、ちょっと残念です。
残念ついで、もう一つノイズも決して少なくないようでした。

残念なことばかり書いていますが、カメラの基本性能であるAF精度 露出傾向 さすがの一言で値段だけの価値は十分あります。


完璧なカメラなんてなく....要は使う人しだい.....のようです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_336.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
ガソリンスタンド
ガソリンは、どんどん高くなっていますが、必要なものですので、今日も給油してきました。

以前は、給油するスタンドは、特に決めず適当なセルフのスタンドを使用してきましたが、最近は、会社の先輩の知り合いとのこともあり、自宅のすぐ近くのスタンドを使用しています。

このスタンドは、家族経営なので対応してくれるのは、決まっていて店長と奥さんとそのお母さんです。

この三人は、間違いなく家族のようで、ミスもまったく同じことを、します。
今日、給油して6100円でしたので、11100円を払いました!!
5000円のおつりを待っていると、丁度お預かりしましたの一言...
えぇ...といったらもっていたお金を確認して、あわてておつりをくれました。
このミスは、今日は、奥さんで以前は、お母さん!!2度目です。
家族はやはり似てくるようです。

ちょっと ほほえましい気分になりました。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_333.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
現像時間
デジカメの面白さの一つでもある現像作業ですが、枚数が多くなるとパソコンの処理時間だけでも結構かかります。

私の使用しているカメラは、1200万画素以上ですので、仕方が無いと言えばその通りなのですが、それにしても時間掛かります。
最新のキャノンのハイエンド機EOS-1Ds Mark3は、2,110万画素となり、かなりのパソコンでないと撮影するより多くの時間を、レタッチや現像に掛かるのではないかと思うぐらいとなっています。

それがあったのかどうか判りませんが、ニコンのハイエンド機であるD3の画素数も1200万程度です。

わたしの印象では、普通に使用するのではれば、600万画素十分で、恐らく普通の人では、600万 800万 1000万の違いなど判る写真に接する機会はないと思います。
それなりの大さに引きのばさない限り確認できませんので......

最近ニコンがデジタル一眼市場でも、調子が良いようで、この辺からも、ニコンのマーケティングの確からしさを伺える気がします。

どのような製品でも同じだと思いますが、特出した能力の含むバランス感の無いものより、トータルバランスの優れたものが、受け入れられていくのだとおもいます。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_328.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
フリーペーパー
気が着けば明日から12月です。
寒さも嫌でも感じられるようになり、季節的には冬となっているので、当然と言えば当然ですが、一年のはやさを感じます。

一年がはやいのですから、1ヵ月はもっとはやく、11月もあっと言う間に過ぎてしまいましたが、一つだけ初体験できたことがありました。

フリーペーパーの表紙の写真を、撮影することができました。!!

正確には、その仕事を請け負っている方の写真撮影を、お手伝いさせて頂き、その御褒美的に意味で、撮影さえていただいたものですが、嬉しいかぎりです。
写真は色々な経験をさせてもらえますが、フリーペーパーとは言え、本の表紙の写真を撮影できたのは事実であり、嬉しい限りです。

手元に、そのフリーペーパーがあります。
わたしの宝物です。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_327.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
D300
ちょっことD300使ってみました。
本質的な画像は、特に進歩した印象はありませんが、画像エンジンは、かなり進歩しているようです。

初めて買った一眼デジカメである10Dの頃は、かなり時間をかけてレタッチを行わなければ、それらしい写真にはなりませんでした。
その後の5Dや30Dの頃は、結構よくなり気にしなければ、そのままでも、いい感じの画像となりました。しかし、それでも、レタッチをした方が、いい感じになるレベルでしがぁ...

それが、D300になると、下手にレタッチするより、綺麗に撮れるようです。
この写真
も全然レタッチしていません....
写真は、綺麗に撮るだけでは、誰でもできるようになってきた気がします。
カメラを趣味とするなら、作品と言えるものを目指したです。
そのためには....カメラが自動で行えない部分を、磨くしかないようです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_326.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
カメラの購入
一年に一台のペースで、カメラを購入しています。
一眼レフデジカメの進歩が日進月歩だったころは、特に迷うことなく新発売された物を買うと、その変化を実感でき満足だきたのですが、最近は、変化が少なくなり、選択が難しくなってきています。

今年は、CANONの40Dを9月に購入しようと思っていたのですが、想像していた程変化が無かったので、ついつい買いそびれてしまいました。その為この際、CANON以外のカメラを買おうと思ってしまったこともあり、余計に迷うこととなっています。

そんな中、今、候補に考えているのが、ニコンのD300 と ソニーのα700ですが、ともに、私にとって重要な機能がありません....
D300は、ボディー内手ぶれ補正機能が無いため、手ぶれ補正を使用する場合は、手ぶれ補正機能付きレンズが必要となるのですが、私が必要とするタイプのレンズは、ありません。
でも、新機能の3D-トラッキングは、是非試したくなるもので迷います。

α700は、ボディー内手ぶれ補正機能があるのですが、ライブビュー機能が無い上、オートフォーカスもイマイチ期待出来ないような気がします。α700にソニータイマーがあるかどうか判りませんが、カメラは特に、壊れると困るものなので、ソニーってだけで、不安になっていまいます。

今頃になって、40Dはバランスの良い いいカメラ気がしています。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_316.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
週末は撮影!!
週末は撮影に行っていました。
私の撮影と言えば、当然 ポートレートで、モデルさんがメインの写真ですが、そのロケ地も重要であり、楽しみの一つでもあります。

今回も後半が駅での撮影でした。駅と言えば、電車 線路 ホーム ベンチ 待合室 駅舎 一見何処でも同じ様に思うかもしれませんが、一つとして同じ物ありません。駅の数だけ、風景があります。
何故と聞かれても困りますが、そこしかない 駅が好きです。

この写真
の景色としての線路も綺麗です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_291.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
40D お前もかぁ!!!
近所の家電量販店で、40Dを触ってきました。

成熟期に入りつつあるデジタル一眼ですので、感動するような変化は感じられませんでした。

そん中でも、液晶が大きくなったこと、AFの性能が向上しているのは、少し触っただけですが、感じることができました。
しかし、液晶が大きくなったのは、何となく微妙で、益々デジカメの家電化の進行を象徴している気がしました。

おまけに店員さんに色々聞いて見ましたが、あまりの商品知識の無さに....

少し前までは、カメラは趣味の色合いが強く、それなりこだわりを持って購入するものである気がしていましたが、今は、単なる家電です。
一眼レフも、例外ではないようです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_283.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
その後30D
会社の先輩に買ってもらった30Dですが、活躍しているようです。
私の使用目的であるポートレートではなく、今は、レースと野鳥を撮影がメインなので、連写でガンガン使用されているそうです。

カメラも今までは使用されなかった機能を使われて幸せだとおもいます。
カメラも使われるのが一番幸せだと思いますので、どんどん使ってもらい活躍してもらいたいです。

私も負けず カメラの機能を活かしたよい写真を撮ろと思います。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_281.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
浜松での撮影会
撮影で浜松まで行ってきました。
桑名から浜松って遠いイメージがありましたが、特急や新幹線をつかわなくとも電車では、2時間ちょっとでいけました。

撮影の半分は浜辺に行きましたが、すでに季節は秋
になっていました。
数週間前には、日本最高気温を更新したことを思うと、夏は 本当は短いことを改めて感じました。

もう少し夏らしい写真を撮っておきたかった気もしますが、秋の浜辺も良かったです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_280.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
HP更新しました。
今回の作品から、レタッチを積極的に行っています。
前回までは、可能限りレタッチしないのを基本として、露出(明るさ)調整とホワイトバランスの調整しか行わないようにしていました。

なんとなく写真のクオリティーが、気になって...方針変換しました。

写真本来の意味から考えると、写したあと様々な加工するのは、ちょっと違う気もしますが、それを取り巻く技術が変化すれば、変わって行くのが当然な気もします。

写真に限らず、周囲の変化に対応していくことが重要で、目的が良い作品を取ることであるのであれば、なおさらだと思います。

でも、最終的には....カメラマンの腕であることは間違いありませんがぁ...
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_267.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
先週末は
先週末は、久々にカメラ店主催の撮影会に行ってました。

カメラ店主催の撮影会は、以前は、カメラメーカーやレンズメーカーが協賛していたので、最新のカメラやレンズ タイミングが合えば発売直前のレンズが、借りれたりしたので、メカとしてのカメラにも興味がある私は、良く参加していました。

不景気が理由かどうかわかりませんが、いつ頃から協賛もなくなり、それに伴い参加しなくなりました。

今回参加したのも、先日亡くなられた村上恵梨さんを撮影したのが、この撮影会でこの季節でしたので、ちょっと思い出したこともあり、行ってみました。

実際行ってみると色々変化しているところがありました。
一番気になったのは、以前行った時は、撮影会自体サービス的印象が強かったですが、今は営利目的が前面にでるものと変していくのは当然ですが、このカメラ店を取り巻く環境も、以前よりは厳しくなっているようでした。

インタネットの復旧=ネット販売の増加
デジカメの増加=フィルムの販売の低下+家電量販店でのカメラの販売+現像処理数の低下 等々
どれをとっても、不利な変化ばかりです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_265.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
一粒で二度美味しい
今日は、撮影会に行ってきました。

今回のモデルさんは、なんと!!知る人ぞ知る???あの森四兄弟を。父に持つモデルさんでした。
本当は、伝説の森四兄弟について、詳しく書きたいのですが、個人情報を含む内容ですので、残念ながらかけませんが、一言で言えば、80年代 それ以前の学園ドラマのような内容から想像してください。

撮影会も楽しいかった上、モデルさんの話も面白い!!
一粒で二度美味しい 撮影会でした。


 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_244.htm 
コメント(4) / トラックバック(0)写真関連
光陰矢の如し
光陰矢の如しは、本当です。
ゆうこさんを、初めて撮影させて頂いたのは、高校生の頃でした。
その方が、いまではこのよう
に、ウェデイングドレスが似合うようになっています。
私が、写真をはじめた頃、撮影させて頂いたので当然と言えば当然ですが、改めて時が流れているのを感じます。

確かに、写真を始めてころは、フィルムでしか撮影していませんですたが、今ではデジタルばかりで、期限の切れたフィルムが冷蔵庫で、来ない出番を待っています。
人は、いろいろなことで、時間の経過を感じるとは思いますが、カメラもその一つで、私には、大きいものです。
この写真
も当然デジタルです。
機材の進歩だけでなく、作品の進歩でも時間の流れを感じたいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_238.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)写真関連
撮影会
数ヶ月振りに行ってきました。(プロモデルさんの撮影会)

モデルさんが、アマチュアの場合もプロの場合もそれぞれ良さがありますが、こんな
写真が、チャレンジできるのはプロモデルさんの場合に限ります。(でも、私はアマチュアの方の時も、自由に撮ってますがぁ..)

今回も当然広角中心の写真でいい感じで撮影できました。
この
写真も、屋根のライン活かし広角を試したものです。もうひと工夫は必要ですが、いい感じです。

いつも撮影後は、写真のバリエーションを増やすため、中望遠レンズでの画角の写真も、と思うのですが、いざ撮影になると好きな写真ばかりになります。
趣味ですので、問題はないのですが、上達するためには、問題です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_233.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)写真関連
ディスプレイの発色
一応 写真を趣味としているので、ディスプレイの発色には気になってしまします。
先日、これ
を買ったので、色調整をしてみました。
写真をプリントした時も同じなのですが、一体どの色が正しいのかわからなくなってしまいます。
比較すると違うのはわかるのですが、何が正しのか??良くわかりません...
おまけに、蛍光灯の下での調整でしので、かなり怪しいです。
一緒に写真を撮影させて頂いている方の写真の発色が良く勉強しなければいけないと思っていた矢先なので、なおさらです。
デジカメの写真を作品まで昇華するには、レタッチを勉強しなければならなく、色を理解することから、はじめなければならないようです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_226.htm 
コメント(3) / トラックバック(0)写真関連
マイクロドライブ寿命...??
今日は、撮影会に行ってきました。
デジタルカメラで撮影するようになってから、一度もメディア破壊に伴う画像損失をした経験がないことを良いことに、大きなメディアを平気で使っています。
やはり、この選択は危険でした....
今メインで使っている6G 8Gでは、一日撮影しても使い切ることはありません。それは、最悪のケース全写真損失する可能性があることを、意味しており、そのことをもっともっと考えるべきでした。
特に今日のように、写真を差し上げることを前提に、モデルをしてもらう場合は、より気を付けなければなりません。
今回は、たまたまエラーチェックで復活させることができましたが、こんな幸運なだけで、対策を考えなければなりません。
とりあえず、マイクロドライブの引退とコンパクトフラッシュの小容量の導入を実施します。
本当に復活できて良かった。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_206.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
Digital Photo Professionalのアップデート
Digital Photo Professionalのアップデートしました。
殆どRAWでしか撮影しないので現像ソフトは重要です。と言っても、レタッチを始めるとキリがなく写真という感覚が薄れてくる私ですので、色温度と明るさしか調整しないようにしています。
今回のアップデートも、すこしでも使い安くなれば良いと思う程度の期待で行っただけでしたが、なかなかのものでした。
何点か改善されていましたが、私が気に入ったのは、ノイズ緩和処理を個々に行える機能で、高感度の設定で撮影が多い私にとって非常に有用です。現像ソフトはこれしか使用したことがないので、本来のノイズリダクション能力が優れているかどうかわかりませんが、いい感じでした。
もう一つのお気に入りは、RWA画像ファイルのみの表示が可能になったことです。
現像ソフトですので、JPEGの表示は基本的に必要ないと感じて、以前からこのような機能があればと思っていただけに、これもいい感じです。

現像ソフトが進化することは、以前撮った写真も綺麗になることを意味し、デジタル撮影ならではのメリットですので、もっともっと進歩してもらいたいものです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_195.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
写真のプリント
デジカメで撮影するようになり、プリントする機会は減りましたが、久々にプリントしました。
フィルムで撮っていたときは、現像 プリントには、気を使ってました。現像はきちんとしたところで行わないと、フィルムの寿命に影響が心配ですし、プリント自体もプリントオペレーターさんのセンスに左右されることが多く、自分の好みとの相性がありましたので。
しかし、デジカメの場合は、自宅のパソコンで自分の好みのように調整し、それをネットで転送し、お店でプリンターで出力だけしてもらうので、気を付けることといえば、そのプリンターの新しさぐらいとなりました。私の住んでいる地域では、そう多くネットプリントできるわけでもなく選択の余地は少ないですが、全国展開しているカメラのXXXX利用し十分だと思ってました。今日までは....
今日も、いつも通りデーターの転送したものを、お店に取りにいったところ、画像がおかしくなってました。お店が言うには、送信時にデーターがおかしくなったのが原因だとのことでした。
説明がおかしいと思ってので、何件か質問してみました。
1:送信時におかしくなったのか??受信時におかしくなったのか???どうして判るのですか???
→お店の回答は、データーが復元できませんので???
2:データーが復元できないのことと、どのタイミングで、データーがおかしくなったのかは、どのような関係ですか????
→お店の回答は、データーが復元できませんので???
3:それ答えになっていないじゃないですかぁ
→沈黙

もうすこし、話ても良かったのですが、時間がもったいないので、やめました。
仕事ですので、もう少しきちんとプロしての自覚を持ってもらいたいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_191.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
久々にHP更新しました070310
久々にHPを更新しました。
今回の写真は、朝は大雪!!夕方には快晴!!!と、天候の変化の大きい日に撮影したものです。この天候のおかげで、色々な光の状況で撮影できました。この一枚
は、外は大雪の時に撮影したものです。この場所では、過去何度か撮影しましたが、外が雪のため、何時もと全然違う光の状態で撮影できました。雪は活かせてませんが、雪が降っていたからこその写真です。(と思っています。)
もう一枚のこの写真
は、夕方に強い光で撮影したものです。この感じで撮れるのは、ほんの数十分でそのタイミングに、光を理解しイメージを固め撮影したものです???。ポートレートと強い光は相性が良くありませんが、私的には最高の条件です。
本来ポートレートは、モデルさんを最大源活かすものですので、モデルさんの顔に強い影ができるので敬遠されますが、趣味で撮るポートレートとしては、写真全体で雰囲気を表現できるので、良いものだと思っています。
気候は、写真の最大のスパイスです。雨も 雪も 寒さも 暑さも 風もすべて!!
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_177.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
画像の保管
私がデジカメを本格的に使用するようになったのは2003年です!!
気が付けばフィルムカメラとデジタルカメラの使用している期間が同じぐらいとなっています。
これを気が付かされたのは、デジカメで撮影した写真のデータが約250GBになったことです。基本的にRAWで撮影すため撮っている枚数に比べてデーター容量が大きくなっていますが、それにしても莫大なデーターで、これを保管しておくのが結構悩みとなり大変で、今までは外付けの250GBのハードディスクを二台で、バックアップをとる形で保管していましたが、ほぼ残容量がなくなり。新規保管が出来なくなりました。良く撮ったなぁと思う一方作品と呼べるのはどれぐらいあるのかと思ったりしますが、私にとっては全データー重要なものなで、保管し続けようと考えています。
対策はただ一つ容量アップですので、今週末に500GBのハードディスクを購入しようと思っています。それも2台!!!結構安くなっていますが、それでも、5万円程度の出費となりそうです。
この写真
は、デジカメとって最初に気に入って写真で、これぐらい撮れればデジカメでも十分と思った一枚です。ちなみに、ロケ地は新宿です。昔は大都会の近くに住んでいたものです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_174.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
禁断症状??
2ヵ月近く撮影していません。その為か?禁断症状??飢餓感???が、私を被い始めたので、撮影に行ってきました。
一応 外での撮影はしないとの自己制約もなか、探した結果、カメラ店主催でスタジオで行う水着のモデルさんの撮影に行ってきました。
スタジオで水着のモデルさんを撮るのは、カメラ雑誌の応募で当たって、お台場の超本格的なプロ専用のスタジオで撮影して以来で、その時撮ったこの
写真でもわKるように、いつもと違う写真が撮れます。しかし、照明もその他セッテイングもプロが行った環境で、私はシャッターを押しただけの写真ですがぁ....
今回は、普通のカメラ屋さんのスタジオですので、当然制限は大きいですが、デジタル時代になって注目を浴びているHMI(特殊な蛍光灯)を、初めて見ることが出来きただけでも満足です。写真の出来は確認していませんが、今回は、写真を撮れただけで満足です。
決して...水着だから...行った...訳ではありません???
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_172.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
写真雑誌
私の住んでいる地域の写真雑誌発売日は19日です。
少し前までは、2〜3冊毎月買っていたのですが、写真に興味が無くなった訳ではありませんが、ここしばらく買っていません。
理由を考えてみると、雑誌の記事のレベルがイマイチになってきたと感じはじめた為だと思ってます。私が買っていた雑誌は、もともとフィルムカメラ主体でスタートしたものですので、記事を書いている評論家やカメラマンは、フィルムは非常に詳しいが、デジタルについては、ショボショボの方が多いです。
当然といえば当然で、所詮プロカメラマンであろうと評論家であろうと、最近デジタルを知りはじめた人には違いなく、デジカメの知る上で必要な半導体や電気回路のソフトの専門教育も受けていない人に、専門性を期待するのは無理な話で、ちょっと勉強したことを、記事にしているだけですので、記事に奥深さがあるはずはありません。
逆に最近発刊されているデジカメ専門の雑誌は、ソフトのことを中心に専門性は高く面白いですが、写真を作品と考えた場合、古くからある雑誌には、およびません。
この中途半端感が、私に雑誌を買わせなくなっています。

私が期待するのは、初めて触ったカメラはデジカメってタイプの世代のカメラマンが、雑誌で中心的な立場をもつようになって欲しいです。今のような読者と筆者との差が感じられないレベルで、趣味としての奥深さが無い記事中心の雑誌では、わざわざお金は出しません。

ちょっと毒舌ですが、写真を愛する上の一言です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_165.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
久々にHP更新しました。
久々にHP更新でしました。
2006年ラスト撮影で、DEN PARKのものです。
印象は、なんといってもモデルさんの衣装が超ミニだったことです。
ミニスカートも見ている分には、良いのですが、撮影では大変です。アングルもポーズも制限されますし、初めて会うモデルさんですので、誤解もされやすいし....
おまけに野外の撮影ですので、周辺から見えないか考えなければならないので、ロケションの選択も難しいですので。

でも、今回のモデルさんは美脚でしたので、よくミニスカートが似合ったました。
プロのモデルさんですので、超ミニを選択するので、当然とも思います。

唯一??の反省は、モデルさんの名前を忘れたしまったことで、所属モデル事務所のHPを見ても、ニューフェイスってことで、まだ掲載されていません。その為、今回のアップでは、七子としました。歳はとりたくないものです...
決してミニスカートばかり見ていて忘れてしまったわけではありません。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_160.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
久々にHP更新しました。
久々にHPを更新しました。
一挙に3回の撮影分です。
全体的にも、まぁまぁの出来きで、気に入ってますが、その中でも一番気に入った一枚は、
これです。
この日の撮影は、雨も降っていたうえ寒かったのでモデルさんは大変でしたが、この一枚が撮れたので最高の日です。

寒いと言っても、私は、仙台や岩手にも、住んでいた事があるので、東海地方の昼間の寒さぐらいは平気です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_149.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
手持ちの限界
暗いところでの撮影が好きな私ですが、三脚の使い方を全然しらないので、何時も手持ちで撮影します。その為、手ブレが一番の課題のとなります。
この写真のシャッタースピードは、1/5秒で今の私の限界です。
色々わたしなりの工夫があって撮っていますが、殆ど効果があるのか?おまじないか??判らないものです。結局重要なのは、シャッター押す瞬間のほんの一瞬!!どう保持できるかで決まります。
前回も書いたとおり、カメラの重さとシャッターの適度な軽さが一番重要で、これさえおさえておけば、1/5秒でも結構撮れます。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_143.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
カメラの重さ
カメラの重さは重要です。
デジカメも軽いのが人気があるようですが、一定の重さがある方が断然いいです。
特に、手ブレが気になるシャッタースピードで撮るときは、効果絶大で写真のシャープさが全然違います。

私の使用環境では、30Dの5Dで比較が可能ですが、ずっと30Dの方がAFの精度が悪いため、5Dと比較するとシャープな写真が撮れないと思っていましたが、実際は、微妙に手ぶれをしていたためが、原因なようなきがします。
おまけにシャッターボタンも、5Dの方が軽く手ぶれしにくいので、シャープに撮影できる気がします。そこそこの値段だけのことはあります。

しかし、30Dのシャッターボタンがどうしておもいのかぁ???よくわかりません。

もうちょっと工夫があっても良い気が...
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_142.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
今年の一番のお気に入りです。
今年も多くの写真を撮影しましたが、その中で一番気に入ってのを、発表します。
これです。
光の具合 広角系撮影でのモデルさんと背景にバランス いい感じに撮影できたと思っています。

広角にバランス感覚は、結構微妙でこの時期のバランス感覚は良かった気がします。安定した感覚を常に持つのはかなり難しいです......。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_137.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
露光間ズーム
今日の撮影会で露光間ズームを撮影を試してみました。
偶然性??も多いテクニックですが、やはり、最低限の経験は必要なようです。
この写真も
明らかにストロボの使い方がイマイチで光が当たっていないところが、黒つぶれしています。

もう一工夫しないと....駄目です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_119.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
ピント精度
同じレンズ 同じカメラで撮影しても、モデルさんによってオートフォーカスの精度が変化するようです。
この写真は先週末撮影したものですが、
なかなかの精度で撮影できます。
一方この写真も
同じ感じで撮影しているつもりですが、ピントはヘロヘロでした....

理由は良くわかりませんが、モデルさんとカメラの相性はあるようです。
申し少し..ピント精度が向上すればと、腕のない私はいつも思います....
デジカメは、ピントが決まれば本当にきれいですので.
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_109.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)写真関連
一面見渡す限りのススキ
今日は、一面見渡す限りのススキのある高原に行ってきました。
正確には、連れて行ってもらいました??

目的は、ススキをバックにゆうこさん(モデルさん)を、撮影ですが、景観を見るだけでも一見の価値のあるものでした。
 24mmでF6.3まで絞って撮影していますが、奥の方はボケしまうほどの広さです。

この雄大さを、ポートレートとして表現するのは、非常に難しく...
こんな感じになりました。
私的には、なかなかいい感じです。
一日中 非常に風が強くゆうこさんは大変でしたが、なかなか撮影できるものでなく、満足な一日でした。

もう一度ぐらいは、季節を変えて見に行きたいと思えるロケ地でした。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_107.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
桐林館
北勢町にある桐林館に阿下喜小学校で昔使用していた木造校舎があるということで、行ってきました。
確かに期待していた木造校舎はあり、ネット情報どおり郷土博物館になっていましたが、管理されている様子もなく、人も居ないし...鍵が掛かっているし...、どうも閉館して??博物館としては機能していないようでした。極めつけは、校庭はゲートボール上になっており、期待したものではありませんでした....

おまけに、最寄駅の阿下喜駅も新しい駅舎を建設中で、今まで使用していた駅舎は今にも解体されそうな雰囲気で、2度がっかりでした。

近鉄時代は、駅員さんも居た駅舎で、まだまだ使用できそうなのに残念です。
なんか最近の北勢線は使用できそうな施設まで、解体している気がしてなりません。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_104.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
住宅補助
何故か今頃になって、うちの会社にも、住宅補助が独身にも適応されるようになりました。
今までは、結婚している人が転勤した場合は、借家の家賃のほぼすべてが補助されるのに対して、独身は補助が全然ありませんでした。
突然の変更です。
とは言っても、補助額はほんの少しでとりあえず、改善したって感じですが、もらえるお金が増えるの非常にうれしいです。

一番の注目点は、転勤して5年以内に結婚すると、転勤時と同様の住宅補助がもらえる点です!!
私も、あと3年以内結婚すると、住宅補助が跳ね上がります!!
頑張らなければ......
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_99.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
雨...
今日は、久しぶりの雨です。

雨の日は、いつもより静けさが増すような感じがするので、嫌いではありません。
特に住んでいるアパートは、北勢線の電車の走行音がいつもと違って聞こえて面白く楽しみです。

撮影の時も、雨は雨でいつもと違った写真が撮影できて面白いです。

この写真も雨の日に撮影したもので!!
レンズに水滴がついているので、こんな感じの写真も撮影できます。
狙って撮ったわけではありませんが、写真を始めたばかりの私にとっては、記憶に残っている一枚となっています。

偶然の要素も、写真の楽しみの一つですので、環境の変わる雨は楽しみでもあります。
でも、その雨も、快晴には かないません...雨はたま程度が丁度いいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_97.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)写真関連
新作アップしてみました。
新作アップしました。
モデルの彩乃さんは、なかなかインパクトがあり

のような、ちょっとワイルドな感じが良く似合うモデルさんでした。

良く日焼けしているため、いつものような感じで撮影していると、モデルさんがアンダーになりやすく、逆にモデルさんを最適にすると、背景が飛んでしまいなかなか難しいですが、

のように、明暗の差があって、うまくレフを当ててもらうと、なかなかの写真が撮影できます。

強い日差しと小麦色の肌は、相性は良く良い感じで撮影できたと思います。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_95.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
日中シンクロ
最近、一緒に撮影させていただいている方が、日中シンクロの研究??を、しています。
私も、数年前色々試していた頃がありましたが、あまり思い通りにいかなかった記憶がありますが、写真仲間の影響もあり、今回また試してみました。

日中シンクロと言っても色々のタイプがあり、私が撮ろうしているのは、モデルさんと背景の明るさに変化をつけることで、写真であるのにCG感のあるものを、狙っています。

この写真でもわかりますが、もう少しモデルさんを明るくできれば、いい感じになると思うのですが、クリップオンの光量ではこの程度が限界のようです。
もう一息だとは、思うのですが、これでは、中途半端です。

クリップオンの多灯化やモノブロックを導入すれば、なんとかなるかもしれませんが、そこまでは....
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_93.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
撮影会に行ってきました。
今日は、いつも参加している撮影会に行ってきました。

以前は、撮影会に行く時は、殆ど車で行ってましたが、最近は、電車で行くようにしています。
車で移動した方が、楽ですし、移動時間も短時間で住む場合が多いのですが、電車には電車の良さもあるので、利用しています。
今日も、桑名駅で偶然、

の電車をみることができました。
ごく普通の電車ですが、少し前から、養老線の列車はこの色に統一するとのことで、一度の見たいと思っていたので、少し、ラッキーな気分を味わうことができました。
撮影会は、前回とは正反対のモデルさん???で、とても落ち着いた感じの方で、少し古い言い方をすれば、清純派モデルって感じで、楽しかったです。
しかし、私が撮影すると

のようになってしまいます。
モデルさんを活かしているかどうかは、....ですが、気に入ってます。
でも、写真の傾けすぎです....
直さなければ!!

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_92.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
MZ-3
私が、初めて買った一眼レフカメラが、MZ-3です。

当時、東京の大田区に住んでいたので、新宿のヨドバシカメラで買いました。
まったく知識がなく、店員さんの進めで、かったものでしたが、このカメラが、私に写真の奥深い世界を、教えてくれた今も大切なカメラです。

良く出来たカメラですが、私が使う上では、少し小さい点 縦位置グリップが無い点 単焦点レンズのラインナップが少ない点 等.....気になり、キャノンに移行してしまいました。

そのキャノンのカメラたちも、最近のデジタルの流れで使用しないカメラばかりとなり、道具としてのカメラとしては、かわいそうな状態となっています。
使う予定もなく...売る気もなく....

本当に私は、カメラを好きなのでしょうかぁ.....
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_90.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
プロモデル
今日は、撮影会に行ってきました。

モデルさんにも、色々な方がいますが、今回のモデルさんは、とてもポジティブで、個性的な方でした。
特に感じたのは、そのストイックさです。
スタイル維持とはわかりますが、一日殆ど食事らしい食事をしていないことには、頭が下がります。

モデルとしては、スタイルの良さが当然の条件ですので、当たり前と言えば当たり前と言えることかもしれませんが...
仕事に対する姿勢を考えた場合、今日のモデルさんほど、今の私は真剣にやっていないような気がします。
ちょっと考えてみると、以前は、専門書を買ったり、文献を家に持ちかえり読んでいたりし勉強ていましたが、最近は全然していません....

努力らしい努力をしていない、今の私はちょっと反省しなければならないよう気がします。

心身ともたるんでいるので、ちょっと見直します。
本当に節制しなければ.....
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_79.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
大井川鉄道
大井川鉄道での撮影!!

大井川鉄道に行ったのは、今回で2回目です。
前回は、SLに乗りたくていきました。クリックしてください。→大井川プチ旅行
を、見て頂いても分かるように???、ロケーションが良く、ポートレートを撮影するにも、最適な鉄道です。

念願かない撮影することができました!!
実際撮影してみると、ローケーションのインパクトが強くて、なかなか難しい物でした。
私にとって、背景を活かし、かつ、モデルさんも活かす!!これが、なかなか難題でした。
ひとつの写真の中に、2つの主役は必要ないようで...私には活かせませんでした...
この写真のうしろの電車も、鉄道ファンの方には十分主役級のものだと思います。

が、活かせていません。

技術的にも、今時の電車と違い非常に良く揺れ、撮影自体、私の技術では思うように撮れませんでした。

でも、撮影は非常にテンションがあがり楽しものでした。
鉄道は、単なる人や物を運ぶだけの物でなく、さまざまな人の何かを運んでいるようです。

帰りに乗った南海電車車両も、私に何かを運んで来てくれた気がしました.
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_78.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
撮影の楽しみ??
20日の撮影のロケ地のひとつは、中田島砂丘でした。

中田島砂丘は、浜松にあるので夕食は鰻でした。

私は、小さい頃から、鰻がとても好きです。当時は、まだまだ紀ノ川でも鰻が捕れて、親戚のおじさんが、罠を仕掛け捕まえてきてくれました。
おじさんが、さばいてくれていたので、小骨も多く、たれも特別なものでありませんでしたが、すごくおいしかったのを覚えています。
よくよく考えると天然物ですし、新鮮ですので、この上なく贅沢な食事だったと分かります。今では、紀ノ川では殆ど鰻はとれないようですが.....

撮影の帰りに寄った鰻屋さんは、関西風の焼き鰻ってこともあり、久々に美味しいと思えるものでした。特に、鰻は美味しいものとそうでないもでは、差が大きいので、美味しいときは、印象深いです。

また、機会があれば、食べたいです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_77.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
念願の大井川鉄道撮影
念願の大井川鉄道撮影に行ってきました。
天気も良く楽しく撮影できました。

その他色々なロケーションで撮影できましたので、書きたいことが沢山あるのですが、歳のためか...少し疲れた....ので、明日にでも書くこととします。

もう少し体力をつけなければ.....
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_76.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
写真の構図
最近の撮影はデジカメばかりってこともあり、綺麗な写真が比較的簡単の撮れるようになりました。
しかし、この綺麗って意味は、画質的に綺麗ってことであり写真本質な意味でありません。

よくよく考えてみると撮影するときは、露出 フォーカス ホワイトバランス等、殆どすべてを、オートで行ってもらえる上、デジカメはその場で簡単に確認できます。

撮影者がすることは、被写体深度と構図を決めるぐらいです。
しかし、この構図が非常に難しいです。
私は広角系が好きなので構図のバランスが写真の出来に与える影響が大きいです。
その構図も非常に微妙で、以前は好きな構図が、突然バランスが悪く感じるようになったりします。
その上、一度悪く感じると二度と良いと思えなくなります。

ちょっと考えてみると...
写真も、他のこと同様で、完成度を高めるのは非常に大変です。
最初は、もともと完成度が低いので、比較的容易に前回より良い写真が撮れ、完成度が向上しているのが感じることができます。しかし、しばらく経つと、だんだん進歩が無くなり、変化が無くなる上、写真の知識は増していくので、以前撮って気に入っていた写真の粗が見えてくるのだと思います。そうなると、自分では撮れないレベルの写真を撮れないと満足できなくなってくるのだと思います....

とりあえず今の私はそんな状況だと思っています。

もう一段階レベルを上げたいです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_75.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
ネットプリント
久々にネットプリントを利用しました。

私が住んでる近くには、はがきサイズでプリントしてもらえるお店が、無い??知らないので、わざわざ10キロ程度はなれた四日市まで行っています。
最近、プリントする機会もめっきり減っていたので、お店に行くことさえ久しぶりでしたが、今日は、特に混んでいました!!
駐車場に止めるのも一苦労で、こんなことは初めてでした。
何か安売りでもしているのか??などと期待し、店内に入って見ると、デジカメプリントコーナーが大盛況で、すべての端末が利用されていました。
たまたま面識のある店員さが近くにいたので、聞いてみると、昨日行われた運動会の写真をプリントに来ている人が多いとのことでした。これが混んでいる原因のようです。

最近は、運動会等はビデオカメラで動画での撮影が一般的かと思っていましたが、まだまだスチルカメラでの静止画も人気があるようです。
確かに、一瞬の美しさや閲覧のしやすさ等!!まだまだ静止画が優れている点もあるので、当然とも思えます。

その一方で、フィルムコーナーを覗いてみると人がいないのと同時に、値上がりしているのに驚かされます。
すでに、フィルムは趣向性の強い、趣味のものになっていることを感じました。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_74.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
涼しくなりました。
先日まで、30度越えてまだまだ暑いと思ってましたが、気が付けば、肌寒い日が続くようになりました。
ウォーキングに最適な気候となってきましたが、残念ながら雨ばかりです。

雨は静寂を感じさせてくれて、何となく落ち着くので、嫌いでないですが、少しでも運動したい今の私には、雨は好きになれません。
アパート周辺の田んぼみても、まだ稲刈りは終わったいないので、稲たちも最後にからっと晴れて欲しいともっているに違いありません。

週末は3連休ですし、来週は撮影予定も晴れて欲しいです。
童心に戻ってテルテル坊主でも、作ろうかなぁ.....
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_71.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)写真関連
α100体験会参加@三重
α100体験会が三重でも開催されたので行ってきました。

以前、名古屋で開催されたのも行ったことがあるのですが、カメラを貸していただけるってことで、また、行ってしまいした。

前回気なった露出特性とAFを、重点的に体験してきました。

露出特性は前回同様かなり???です。好みももちろんあるのですが、露出を最適にするには、-1段から+2段まで調整する必要があり....かなり補正幅広く、使いこなすには、経験が必要な印象で、AFもデジタルで使用するには能力不足で、1000万画素が超える解像度には、バランスがよくない気がしました。
前回、効果が良く分からなかったDレンジオプティマイザーも、使いこなすのは非常に難しい気がしました。
この写真も

この機能を試すために撮ってみましたが....微妙です。
こんな書き方していると駄目なカメラと言っているようですが、このクラスのカメラとしては、1番か2番目に良いカメラであることは間違いありません!!

でも、カメラはやはり、露出 AF 等の基本機能が重要です。
デジカメ特有のゴミ対策やカメラ内手ぶれ補正機能も、基本機能があってのことで、バランスが重要なことが今回感じたのは事実です。

まぁ、10万円でこれだけの完成度デジカメが買えるなんて、数年前には考えられませんでした。あと数年たてば、今回の不満なんか過去のものとなり、何でも自動で補正して面白くないって言っているような気がします。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_69.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
虻!!
先日、虻に刺されました

今まで刺されたことが無かったので、かなり腫れるのかなぁ---と思っていましたが、全然、平気でした。子供の頃から見るたびに びびって いましたが、大したことは無いので拍子抜けです。

よくよく考えてみれば、刺されたのは浜辺で、海水浴も可能なところですので、そんな危険な虫では無いのは当然だと分かります。

でも、痛い目に合うこともあるので注意は必要です。自然には未だ見ぬ強敵がいますので!!
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_67.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
海に行きました。
今日 海に行きました

私が海に行くってことは、撮影です。
海での撮影は、塩水 砂等で、機材にも、モデルさんにも厳しい環境ですが、ロケーション的には最高で、撮影は非常に楽しいです。

今日、行ったのは

こんな感じのところです。
まだまだ 昼間の気温は30度超えますが、9月の海はこんな感じで、誰もいなく撮影には最適です。

今回撮影させて頂いたモデルさんは、高校生の時から何度か撮影させた頂いている方ですが、なんとなく 前回(一年以上前)より、大人ぽっくなっていて驚きました。一年の長さを感じます...
おまけに、節制しているのが、ひと目で分かるスタイルで、綺麗でした。

私も、少し 節制しようと思います。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_65.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
作品と写真
前回の撮影会で、一緒に参加している人の作品を見せて頂きました。

その人は、写真コンテストに応募するを生きがい??としていると思えるぐらい写真に熱心な方で、どの作品もこだわりを感じることができました。
このこだわりが、作品写真の違いだと思います。

今のカメラは優秀ですので、フォーカスも露出調整もオートですし、発色も良いので、簡単にそこそこ見栄えする写真は撮れますので、何となく作品が撮れた気がします。

それは、やはり違います!!こだわりの無い写真は、単に綺麗な写真であって、決して作品ではありません....

以前、別の方の作品をみせて頂いた時、パワー??オーラ???を感じた気がしましたが、それは、その方のこだわりだと、今は思います。

私も、もう少し こだわりを持とうと思います。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_57.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
夏休みの宿題
夏休みの宿題も、今と昔ではかなり違うようです。

同僚の話によると、今時の小学生の宿題は、インターネットで自分の住んでいる地域を調べるとか、働いている人の姿を写真に撮るとか、川で住んでいる生き物を調べるとか、私の頃とは、全然違います。
一番違いを感じるのでは、子供のみでするのではなく、両親と一緒にするようになっている点です。家庭環境も様々なのに......

多分、こんな疑問を学校に言うと、子供だけ出来ると言うと思いますがぁ....

いろいろ考えた結果とは思いますが、私は少し違うと思います。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_56.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
川での撮影!!
夏の撮影は、暑くて非常に大変ですが、夏しか撮影できない写真もあるので、私は好きです。
特に、水のあるところでの撮影は、夏らしく、比較的涼しいので大好きです。
この写真もそんな一枚です!!

強い光と水があることによる清涼感!!夏しか撮れない写真だと思ってます。

当然、川での撮影はモデルさんの協力!!微妙な光を利用するレフを持ってくれる仲間!!!一人では絶対とれません。
皆に感謝です。

この写真は、以前同じモデルさんで冬に撮影したものです。

このときは、非常に寒かったですが、この季節にしか似合わない写真だと思っています。

写真は、その瞬間を記憶とともに保存でき面白いです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_48.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
α100体験会参加
名古屋のカメラ店で開催されたα100体験会に参加しました。

ソニーが、始めて発売した一眼レフデジカメってことで、一度触ってみたいと思い、行ってきました。
カメラの印象は、基本的な部分をミノルタの資産を利用し、ソニーがソフトとCCDで、味付けしただけって感じが強く、ソニー色が感じられないものでした...
ソニーはセットメーカーなので、当然といえば当然なのですが、ウォークマンを出した頃のソニーを知っている世代の私には、もうちょっと頑張ってもらいたいと思いました。

まぁ!!入門機としては、現状では最強であることは、間違いがなく...仮にこのカメラをミノルタが出していれば、違う印象になってと思います。

写真は、試し撮影でモデルさんを撮ったものです。
決して あついので、温度計を撮ったわけではありません???
決して これでは、松下から発売されたものの方が、松下色があって良いってことを、表現しているわけではありません。


 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_36.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
撮影会
今日は、撮影会に行ってきました。
いつも参加さあせて頂いてる撮影会で、今回は、中津川まで行ってきました。
今日のモデルさんは、昨年も一度撮影させて頂いた、非常に美形な方です。
綺麗なモデルさんですので、ついついアップが多くなるのですが、綺麗なモデルさんであるからこそ、

のような写真もとります。
明暗があり、肉眼で見た時と印象の違う写真は、非常に好きです。
偶然撮れたものかもしれませんが...結構狙って撮っています。
偶然の比率が高くとも、私の作品です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_30.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
撮影会
いつも参加させて頂いている撮影会に、行ってきました。
今日の撮影会は、天候が、めまぐるしく変化した中での撮影でした!!

天候は、良いに越したことはありませんが、私の場合、雨でも 曇りでも、あまり気にしません。
もちろん快晴の方が、全体的に安定レベルの写真が、撮影できるのですがぁ....
雨や曇りのときは、想像もしなかった会心の一撃的写真がとれたりします!!

野外の撮影は、モデルさん、仲間、天候 季節、時間、偶然が、組み合わされた一瞬の撮影です。その為、時には 想像を超える、自分の意思とは別の写真が撮影できたりしますので、野外撮影の醍醐味は、そこにあります。

でも 本当はすべてをコントロールした写真こそ、自分の写真といえるのでしょうが....
カメラは、その瞬間を保管できる魔法の箱ですので、魔法には奇跡が必要ですので!!
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_14.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
アクセス70000件突破!!
アクセス70000件突破しました。
2002年にHPをアップしていらい、4年間をかけての結果であり、訪問して頂いた方には、感謝でいっぱいです。

このHPの歴史が、私の写真の歴史です。
モデルの方の中には、当時はアマチュアで、今はプロのモデル活躍されている方もおり、4年の長さを感じます。

そんな4年間の私自身の変化をみてみると、初期の頃の基本すら理解していな頃から、少しは写真の知識は持つようになり、今は???と変化しているのが、分かる気がします。
写真は確かに上手に撮れることが、重要ですが、それ以上にアマチュアである以上!!どれだけ楽しい思い出があるかが、重要と考えており、楽しい思い出が沢山ある私の写真ライフは、間違いなく良いものでした。

今後どのような写真を、撮っているかは、今は分かりませんが、4年後また振り返られるよう、続けていこうと思います。
写真は、初めて写真雑誌のフォトコンテストに応募しミラクルで、賞を頂いたものです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_10.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連

カテゴリー
カテゴリ無し(82)
写真関連(70)
旅行(5)
談話(3317)
ウォーキング(2)
電車(27)

月別アーカイブ
2024年04月(9)
2024年03月(16)
2024年02月(13)
2024年01月(17)
2023年12月(17)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(15)
2023年08月(16)
2023年07月(11)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(15)
2023年02月(15)
2023年01月(16)
2022年12月(17)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(16)
2022年08月(15)
2022年07月(16)
2022年06月(15)
2022年05月(17)
2022年04月(15)
2022年03月(17)
2022年02月(15)
2022年01月(16)
2021年12月(17)
2021年11月(15)
2021年10月(16)
2021年09月(17)
2021年08月(15)
2021年07月(16)
2021年06月(16)
2021年05月(17)
2021年04月(16)
2021年03月(15)
2021年02月(15)
2021年01月(17)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(17)
2020年09月(17)
2020年08月(17)
2020年07月(18)
2020年06月(15)
2020年05月(18)
2020年04月(18)
2020年03月(16)
2020年02月(15)
2020年01月(18)
2019年12月(18)
2019年11月(19)
2019年10月(20)
2019年09月(17)
2019年08月(19)
2019年07月(20)
2019年06月(18)
2019年05月(17)
2019年04月(17)
2019年03月(16)
2019年02月(16)
2019年01月(16)
2018年12月(19)
2018年11月(13)
2018年10月(16)
2018年09月(15)
2018年08月(17)
2018年07月(16)
2018年06月(17)
2018年05月(16)
2018年04月(16)
2018年03月(17)
2018年02月(14)
2018年01月(18)
2017年12月(17)
2017年11月(16)
2017年10月(17)
2017年09月(15)
2017年08月(16)
2017年07月(17)
2017年06月(16)
2017年05月(16)
2017年04月(14)
2017年03月(16)
2017年02月(14)
2017年01月(16)
2016年12月(18)
2016年11月(16)
2016年10月(16)
2016年09月(13)
2016年08月(16)
2016年07月(15)
2016年06月(15)
2016年05月(17)
2016年04月(15)
2016年03月(17)
2016年02月(14)
2016年01月(20)
2015年12月(18)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(15)
2015年08月(16)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(16)
2015年04月(14)
2015年03月(12)
2015年02月(14)
2015年01月(17)
2014年12月(17)
2014年11月(17)
2014年10月(17)
2014年09月(15)
2014年08月(18)
2014年07月(17)
2014年06月(16)
2014年05月(16)
2014年04月(16)
2014年03月(17)
2014年02月(15)
2014年01月(16)
2013年12月(17)
2013年11月(15)
2013年10月(15)
2013年09月(16)
2013年08月(15)
2013年07月(17)
2013年06月(16)
2013年05月(20)
2013年04月(15)
2013年03月(18)
2013年02月(14)
2013年01月(16)
2012年12月(17)
2012年11月(15)
2012年10月(17)
2012年09月(15)
2012年08月(17)
2012年07月(16)
2012年06月(18)
2012年05月(17)
2012年04月(16)
2012年03月(19)
2012年02月(16)
2012年01月(16)
2011年12月(17)
2011年11月(15)
2011年10月(15)
2011年09月(16)
2011年08月(17)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(17)
2011年04月(16)
2011年03月(18)
2011年02月(15)
2011年01月(14)
2010年12月(17)
2010年11月(15)
2010年10月(16)
2010年09月(15)
2010年08月(17)
2010年07月(14)
2010年06月(16)
2010年05月(17)
2010年04月(14)
2010年03月(18)
2010年02月(14)
2010年01月(16)
2009年12月(20)
2009年11月(16)
2009年10月(19)
2009年09月(15)
2009年08月(20)
2009年07月(18)
2009年06月(16)
2009年05月(17)
2009年04月(14)
2009年03月(15)
2009年02月(15)
2009年01月(17)
2008年12月(16)
2008年11月(17)
2008年10月(18)
2008年09月(15)
2008年08月(17)
2008年07月(17)
2008年06月(19)
2008年05月(17)
2008年04月(18)
2008年03月(17)
2008年02月(15)
2008年01月(16)
2007年12月(13)
2007年11月(15)
2007年10月(18)
2007年09月(16)
2007年08月(18)
2007年07月(17)
2007年06月(15)
2007年05月(19)
2007年04月(18)
2007年03月(22)
2007年02月(15)
2007年01月(16)
2006年12月(16)
2006年11月(20)
2006年10月(21)
2006年09月(19)
2006年08月(25)
2006年07月(24)
2006年06月(11)