blog santaku
新着アーカイブ
▼海外出張も悪くありません。
(2024/4/26 23:43)
▼日本は裕福ではなくなった
(2024/4/24 22:01)
▼海外出張
(2024/4/22 22:39)
▼頑張ります。
(2024/4/12 21:21)
▼いまでもこの駅を思っている
(2024/4/10 21:54)
▼たまの雨は
(2024/4/8 19:06)
▼静岡県知事
(2024/4/6 20:23)

新着コメント
▼おっさんの感情は複雑です。
by 에이다 (04/27)
▼おっさんの感情は複雑です。
by seo service UK (04/27)
▼困りごと...
by Aerocity Call Girls (04/24)
▼仕事納め
by denniswinn81 (04/23)
▼税金は年々
by slope (04/23)
▼別れを伴う出来事が多いです。
by strands (04/23)
▼たまの雨は
by mapquest (04/22)

新着トラックバック
▼スーパー松源
by スーパーマーケット大辞典 (05/27)

1月も 今日で終わりです。
1月も今日で終わりです。
つい数日前までは、何時も通りにすごしていけると思っていたのですが、インフルエンザにかかってしまい大変な一年のスタートの月となりました。

インフルエンザの症状も色々だと思いますが、私の場合は、驚くほど熱がでて、割れるほど頭が痛いものでした。今は、特効薬があるので薬を飲むと、次の日には、嘘のように症状は治まってしまいますが、薬がないと本当に恐ろしい病気なことには違いなく、昔は、死に至る可能性のある病気と体感できました。
おまけに感染力のある病気なので、体調がそこそこ復活しても直ぐには、会社に行く事ができないので、あわせて大変な病気でした。
当然ですが、健康が一番大切です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_154.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
インフルエンザは大変です。
週末体調悪く、土曜日は、風邪と思いごろごろしていたのですが、全然よくならず、なんとなくいつもの風邪とは違うと思っていたら、日曜日には、頭の痛さが...我慢できないほど...
おまけに、普段の風邪の時は、喉が痛いのに今回は、全く痛みがありません。
ちょっと不安になり、日曜日診察してくれる病院に行ったところ、インフルエンザと診察されました。A型でした。

今は、薬のおかげで、熱も下がりかなり復活しましたが、インフルエンザは、感染力が強い上、特効薬があるとは言え危険な病気なので、直ぐに会社に行くとインフルエンザが周りの人にうつしてしまい大変なこととなるので、あと数日は会社を休まなければなりません....やはり健康が一番です。

ひとつ幸いだったのは、今回の撮影会が中止になっていたことです。
仲間に迷惑かからなくて良かったです。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_153.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
パソコン修理しています。
ずいぶん長く使っているパソコンですので、仕方が無いのですが、パソコンの調子がいまいちです。
そのため、定期的に修理しているのですが、今回は、ちょっと困っています。
基本的に知識がないので、現状維持が修理の原則ですが、今回は、セキリティーソフトの関係で、OSのバージョンアップをしました。
これが難関で、うまくいきません....
その内容っていうのが、USBが接続が不安定ってものです。
まったく繋がらないわけではなく、電源ON OFFで、つながらなかったり結構理由がわかりません。

すこし良かったのは、メモリーの増設に成功した件です。
以前行ったときは、うまいこといかなかったのに今回は、なぜかうまくいきました。
それ時免じて、USBの件は、ぼちぼち直していくこととします。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_152.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
うぅーーーん 困った....
画像掲示板に、いたずら投稿が多くってこまっています。

何とかしたいのですが、パソコンの知識なんかぁない、私には、防ぐよい手も浮かびませんので、しばらくの間は、我慢して使用するしかないようです。
なぜ、私のような人気の無い掲示板に対して行うのか???メリットはあるのか???全然わかりません。
どうせするなら、もっと面白いことに情熱を注いでもらいたいです。

たいして困っているわけではないですがぁ....気お持ちが悪いです。



 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_151.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
ヘッドマーク!!
電車の先頭に
こんな感じで付いている看板を、ヘッドマークと言います。
この写真は、昨年末に阿下喜駅の駅舎完成を記念して取り付けられたヘッドマークの写真です。このほかにも、昨年だけでも、冷房車両導入記念も見かけたこともあり、北勢線はこんなことでも、私を楽しませてくれます。

そんな北勢線に、今年になってまた新しいヘッドマークが登場しています。今回は、園児が描いたぬり絵作品を展示した「北勢線こどもぬりえギャラリー」列車を走行し、その先頭車両に、ヘッドマークが取り付けられています。
北勢線に興味の無い人にとっては、ヘッドマークなんか、全然気が付かないものかもしれませんが、すこし興味を持つだけで、こんな小さな変化も気が付くようになります。
結構、自分の身の回りも、知らず知らずの間にいろんなことが変化していることは多く、気が付かず....楽しむことも、感じることもなく、過ぎ去っていっているこもしれません。
もう少し、心に余裕を持って、何気ないことでも、気が付きそのことから何か感じられる心でいたい気がします。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_150.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)電車
久々にHP更新しました。
久々にHPを更新しました。
一挙に3回の撮影分です。
全体的にも、まぁまぁの出来きで、気に入ってますが、その中でも一番気に入った一枚は、
これです。
この日の撮影は、雨も降っていたうえ寒かったのでモデルさんは大変でしたが、この一枚が撮れたので最高の日です。

寒いと言っても、私は、仙台や岩手にも、住んでいた事があるので、東海地方の昼間の寒さぐらいは平気です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_149.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
失敗したぁ!!
失敗したぁ!!
私は仕事する時は、クリーンウェアを着る時があります。
クリーンウェアとは、クリーンルーム(ゴミの非常に少ない部屋)に入る時に着用するウェアで、外気にされされているのは目だけのつなぎの服です。
何時も着用している人は簡単に着れますが、たまに着る人はいろいろ間違ってしまうような服です。

今日も、測定室でぼちぼち仕事をしていたら、顔見知りの部長が見知らぬ人を連れて入ってこられ、まじめな話半分たわいのない話半分って感じで話をしていると、見知らぬ人のクリーンウェアの着かたが、どうみても間違っていることに、気がついてしまいました。
一度気が付くと、目に付いてしまい、性格上...ついつい注意しました。
間違っているところを直してくれと頼まれ、近くに寄ったところ、良く良く知った偉い人でした。何時もと違う色のクリーンウェアを着ていたため、全く気が付きませんでした。
もちろん横柄な言い方をしたわけでわありませんが、注意するなら極々丁寧に言わなければならないぐらい偉い人なので、ちょっとピンチかも...
めがねをかけていなかったことがくやまれます。
また 転勤になるかも....
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_148.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
自宅周辺の風景B
自宅周辺の風景シリーズ??3回目のテーマは、看板です。
私が住んでいる周辺は、結構昔からの地域のようで、古い看板も見ることができます。代表的なのが、
こんな感じです。良く見てみると、今は無いお店だたっり、子供の頃実家の近くで見覚えのあるものだったりし、恐らく30年以上はそこに貼られていることに驚かさせられます。こんな変化のはやい時代に....

この写真は、何となくバランスよく感じる風景です。道の曲がり具合、看板の朽ち具合、田んぼの広がりが好きです。

最後のこの写真は、二度と開くことのないタバコさんです。タバコの文字だけでも一件の価値があります。

少し気にして歩くだけで、いろんなものを見つけることができます。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_147.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
自宅周辺の風景A
自宅周辺紹介のAです。
今日は、橋シリーズで、歩いていける範囲の紹介です。
まず一つ目のこの写真は、
員弁川に架かる高速の橋の下ですが、なかなかいい感じです。これをいい感じと思うかどうかは、かなり微妙だと思いますが、私的には写真写す価値があります。
この反対側の情景も雰囲気がありなかなかです。
次の橋も同じく、員弁川に架かる橋ですが、人のみ使用可能な小さい橋です。
このアングルでは全体像は判りませんが、かなり年季の入った雰囲気のある橋なのは確認できます。
このアングルでもどんな橋かわ判りませんが、写真に残したくなる情景です。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_146.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
自宅周辺の風景@
自宅とっていっても、アパート暮らしですが、私の住んでいる近くにある風景です。

まずこの写真は、
北勢線にある鉄橋です。
私が、今まで見た中で一番短い人が通れる橋です。恐らくナローゲージで電車の車両が軽いので、こんな単純な構造の橋が可能だと思います。
ナローゲージは、北勢線と四日市の近鉄の路線だけなのでもしかすると、この橋が日本で一番短いかも知れません。

北勢線を良く見てみると
こんな橋???もあります。何故わざわざこんな構造にしているのかわかりませんが、北勢線は面白いです。

おまけとして、
昼間の蓮花寺駅と在良駅の写真です。のどかです。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_145.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
久しぶりに...
久しぶりに風邪をひいてしまいました。
と言っても、寝込むほどのはありませんが、昨日から寒気がして調子が悪かったのでやばいかもと思っていてら、案の定...今日を起きてみると、寒気がひどくなっていました。
ちょっと出かけようと思っていたのですが、あきらめて家で引きこもっていました。
おかげで、体調は復活しましたし、吉本新喜劇も見れたし、充実した??一日となりました。

あすは、アクティブに行動します。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_144.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
手持ちの限界
暗いところでの撮影が好きな私ですが、三脚の使い方を全然しらないので、何時も手持ちで撮影します。その為、手ブレが一番の課題のとなります。
この写真のシャッタースピードは、1/5秒で今の私の限界です。
色々わたしなりの工夫があって撮っていますが、殆ど効果があるのか?おまじないか??判らないものです。結局重要なのは、シャッター押す瞬間のほんの一瞬!!どう保持できるかで決まります。
前回も書いたとおり、カメラの重さとシャッターの適度な軽さが一番重要で、これさえおさえておけば、1/5秒でも結構撮れます。
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_143.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
カメラの重さ
カメラの重さは重要です。
デジカメも軽いのが人気があるようですが、一定の重さがある方が断然いいです。
特に、手ブレが気になるシャッタースピードで撮るときは、効果絶大で写真のシャープさが全然違います。

私の使用環境では、30Dの5Dで比較が可能ですが、ずっと30Dの方がAFの精度が悪いため、5Dと比較するとシャープな写真が撮れないと思っていましたが、実際は、微妙に手ぶれをしていたためが、原因なようなきがします。
おまけにシャッターボタンも、5Dの方が軽く手ぶれしにくいので、シャープに撮影できる気がします。そこそこの値段だけのことはあります。

しかし、30Dのシャッターボタンがどうしておもいのかぁ???よくわかりません。

もうちょっと工夫があっても良い気が...
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_142.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)写真関連
予想外....
昨日も、何時も参加させて頂いている撮影会に行ってました。
雪が降ったのは大変だったのですが、基本的に暑いのも寒いのもあまり気にしない私にとっては、何時もどおりの感じで撮影していましたが、変化がぁ....

しばらくの間、撮影会が中止となりました。
様々な考えがあり......の判断ですので、残念です。

一応 私は自己制約で、同時に複数の趣味を持たないようにしているだけに、当分週末の予定が真っ白になりました。
休みの日は、何かしていないと仕事をしていても、イマイチ気合が入らないので、何かしなければと思っています。

今日は、休みなので考えてみます。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_141.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
在良駅の駅舎(完成)
昨年の9月から、変化を続けた在良駅が、完成しました。
12月末には完成していましたが、写真を撮ってからと思っていたので、今日の報告となります。
と言っても、まじめに撮影して物ではなく、ウォーキング中にコデジ撮ったものです。全景は、
のように、北勢線その他と同じく近代的なもので、風情のあるものではありません。
設備も当然、
自動改札が装備された近代的なものです。
北勢線ファンの私にとって寂しさを感じないと言ったら嘘になりますが、ローカル線の廃線ラッシュの今の情勢から考えると、存続して行くことが一番重要で、その上、投資されて近代化していることは、喜ぶべきことだと思うようにしています。
ここまでくれば、新型車両の導入ぐらいまでは、やって欲しい気がします。

ちなみに北勢線で、近鉄時代の面影を残しているのは、この
蓮花寺駅だけとなりました。
この駅は、北勢線の変化をどのように思っているのでしょうかぁ....
 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_140.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)カテゴリ無し
あけすぎましたが!!
あけすぎきましたが おめでとうございます。
今年 最初のブログです。

年始は、実家に帰りぼーとしていたので、まだまだ、休みモードのままですが、明日からは、会社ですのでちょっと気合を入れなければと思って、散髪にも行ってきましたが、世間もまだまだ休みのようで、まだまだゆったりした時間がながれているような感じがしています。
と言っても 明日会社に行けば 嫌でも今までの時間になるので、今日まではのんびりしています。

では では 今年もよろしくお願いいます。

 http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_139.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)談話
2007年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリー
カテゴリ無し(82)
写真関連(70)
旅行(5)
談話(3317)
ウォーキング(2)
電車(27)

月別アーカイブ
2024年04月(9)
2024年03月(16)
2024年02月(13)
2024年01月(17)
2023年12月(17)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(15)
2023年08月(16)
2023年07月(11)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(15)
2023年02月(15)
2023年01月(16)
2022年12月(17)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(16)
2022年08月(15)
2022年07月(16)
2022年06月(15)
2022年05月(17)
2022年04月(15)
2022年03月(17)
2022年02月(15)
2022年01月(16)
2021年12月(17)
2021年11月(15)
2021年10月(16)
2021年09月(17)
2021年08月(15)
2021年07月(16)
2021年06月(16)
2021年05月(17)
2021年04月(16)
2021年03月(15)
2021年02月(15)
2021年01月(17)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(17)
2020年09月(17)
2020年08月(17)
2020年07月(18)
2020年06月(15)
2020年05月(18)
2020年04月(18)
2020年03月(16)
2020年02月(15)
2020年01月(18)
2019年12月(18)
2019年11月(19)
2019年10月(20)
2019年09月(17)
2019年08月(19)
2019年07月(20)
2019年06月(18)
2019年05月(17)
2019年04月(17)
2019年03月(16)
2019年02月(16)
2019年01月(16)
2018年12月(19)
2018年11月(13)
2018年10月(16)
2018年09月(15)
2018年08月(17)
2018年07月(16)
2018年06月(17)
2018年05月(16)
2018年04月(16)
2018年03月(17)
2018年02月(14)
2018年01月(18)
2017年12月(17)
2017年11月(16)
2017年10月(17)
2017年09月(15)
2017年08月(16)
2017年07月(17)
2017年06月(16)
2017年05月(16)
2017年04月(14)
2017年03月(16)
2017年02月(14)
2017年01月(16)
2016年12月(18)
2016年11月(16)
2016年10月(16)
2016年09月(13)
2016年08月(16)
2016年07月(15)
2016年06月(15)
2016年05月(17)
2016年04月(15)
2016年03月(17)
2016年02月(14)
2016年01月(20)
2015年12月(18)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(15)
2015年08月(16)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(16)
2015年04月(14)
2015年03月(12)
2015年02月(14)
2015年01月(17)
2014年12月(17)
2014年11月(17)
2014年10月(17)
2014年09月(15)
2014年08月(18)
2014年07月(17)
2014年06月(16)
2014年05月(16)
2014年04月(16)
2014年03月(17)
2014年02月(15)
2014年01月(16)
2013年12月(17)
2013年11月(15)
2013年10月(15)
2013年09月(16)
2013年08月(15)
2013年07月(17)
2013年06月(16)
2013年05月(20)
2013年04月(15)
2013年03月(18)
2013年02月(14)
2013年01月(16)
2012年12月(17)
2012年11月(15)
2012年10月(17)
2012年09月(15)
2012年08月(17)
2012年07月(16)
2012年06月(18)
2012年05月(17)
2012年04月(16)
2012年03月(19)
2012年02月(16)
2012年01月(16)
2011年12月(17)
2011年11月(15)
2011年10月(15)
2011年09月(16)
2011年08月(17)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(17)
2011年04月(16)
2011年03月(18)
2011年02月(15)
2011年01月(14)
2010年12月(17)
2010年11月(15)
2010年10月(16)
2010年09月(15)
2010年08月(17)
2010年07月(14)
2010年06月(16)
2010年05月(17)
2010年04月(14)
2010年03月(18)
2010年02月(14)
2010年01月(16)
2009年12月(20)
2009年11月(16)
2009年10月(19)
2009年09月(15)
2009年08月(20)
2009年07月(18)
2009年06月(16)
2009年05月(17)
2009年04月(14)
2009年03月(15)
2009年02月(15)
2009年01月(17)
2008年12月(16)
2008年11月(17)
2008年10月(18)
2008年09月(15)
2008年08月(17)
2008年07月(17)
2008年06月(19)
2008年05月(17)
2008年04月(18)
2008年03月(17)
2008年02月(15)
2008年01月(16)
2007年12月(13)
2007年11月(15)
2007年10月(18)
2007年09月(16)
2007年08月(18)
2007年07月(17)
2007年06月(15)
2007年05月(19)
2007年04月(18)
2007年03月(22)
2007年02月(15)
2007年01月(16)
2006年12月(16)
2006年11月(20)
2006年10月(21)
2006年09月(19)
2006年08月(25)
2006年07月(24)
2006年06月(11)