和歌山出身
|
2018年3月31日 19時49分
|
いまでも高校野球がやっていると、実家のある和歌山がどこがでているか気になります。
今回は智辯和歌山が出ていて、2勝を挙げており最近の和歌山の高校としては、いい結果だと思います。
今は和歌山代表と言えば智辯和歌山ですが、私の子供の頃は、箕島高校が強かったです。
そのころは、今のように私立の学校が多くの選手を集めないと、甲子園では活躍できなような状況と異なり、公立の高校が名物監督や一人の化け物的選手の力で、甲子園で席巻できる時代で、子供の私に夢を与えてくれる存在でしたので、箕島が甲子園で優勝したり劇的な試合をしたりする姿は、強く記憶に残っています。
今は高校野球自体の人気が昔ほどでないし、私もおっさんになってしまい、感動をするようなことはないですが、和歌山の学校が活躍するればうれしいです。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2331.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
さくらの次は...
|
2018年3月29日 22時17分
|
桜が満開です。
満開の桜をみると、なぜ子供の頃は桜を観ても、そんなに美しいと思わなかったかということを考えます。
桜の特徴と言えば、寒い冬が終わったと思うと突然咲き、一瞬に散るという、日本人の美徳とも言える美しさが、外見以上の美しさをもっているからだと思っています。
子供の頃は、楽しいことが多かったので、その一瞬しか咲かない姿には、何も感じることがなく、大人になって一瞬の楽しさを感じるには、その何倍何十倍の努力が必要だとしることで、桜の咲く姿 散る姿に美しさを感じるようになるのだと思っています。
人は歳を重ねるごとに、花鳥風月の順で過去感じなかった美しさを感じるようになるそうです。
鳥・風・月は、どのような心境で美しさを感じるのでしょうか?すこし楽しみです。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2330.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
国会議員は国会議員として
|
2018年3月27日 21時17分
|
「森友学園」の国有地売却をめぐる問題で国会が紛糾しているようです。
税金が無駄に使われている可能性がある問題なので、事実関係の究明を求める気持ちはわかりりますが、それを国会議員が高額な税金を使ってまで行うべきかと考えると疑問が湧いてきます。
また追及する側のモチベーションも、真相究明でなく政局に利用している感じが強いことも、税金を無駄使いしているとの印象が強くしています。
結局 日本の誰も得しない話の時間をかけずに、国会議員は、国会議員がやるべきことに時間をかけてもらいたいです。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2329.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
値引き率
|
2018年3月26日 21時37分
|
会社の帰りに新しくできたドンキホーテに寄ってきました。
混んでいるかなぁと思っていたのですが、かなり落ち着き普通の買い物ができる状況でした。
食料品を買うのが目的なのですが、時間があったので店内をうろうろしていると、時計が売っていました。
腕時計で良いのが無いかと思いみていると、その値引き率の高さに驚かされました。
仕組みは良くわかりませんが、ネットで買うよりはるかに安い値段でした。
ちょっとほしくなるぐらいでした。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2328.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
パワハラ
|
2018年3月26日 21時36分
|
パワハラは英語のpower harassmentを略した言葉と思っていたのですが、power harassment自体英語ではなく和製英語であり、パワハラも日本でした通用しない言葉だそうです。
日本でしか通じなと言えば、日本のスポーツでの根性論をベースとしたトレーニングも通じなくなっていくようです。
私はもともと、体育会系のノリがあまり好きでないタイプなので、この流れは必然と思います。
その一方で、極々稀にですがとんでもない考えの人に出会うことがあり、同じルールを共有するのは難しいと思う時があるのも現実です。
そのような場合、多くの人は出来るだけ近寄らない様にしているのだと思いますが、こは単に neglectをしているだけとも言え、解決になっていないのも事実です。
abuseも.....neglectも.....答えでないですが、明確な答が無いのも事実です。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2327.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
バロープライベートブランド
|
2018年3月23日 23時07分
|
先日テレビでサバ缶が人気と言っていたので、久々に食べてみました。
私はサバ缶好きです!!それも水煮が好きです。
サバ缶を食べない人は、サバ缶なんかどれも同じと思っているようですが、サバ缶の種類でも違いますし、同じ種類でも当たりはずれがあります。
今回食べたバローのサバ缶は非常に美味しかったです。
バローはプライベートブランドを色々作っているようですが、どれも美味しいです。
先日食べたバタピーも美味しかったです。
バロー恐るべきです。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2326.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
流行る流行らない..
|
2018年3月21日 19時45分
|
近所のドン・キホーテができました。
もともとアピタがあったところを改装し、ユニーのスーパー機能とドン・キホーテが結合した新型の総合スーパーとして開店しました。
驚かされるのがその集客力で、ジムの帰りとか結構遅い時間でも駐車場が混雑しており、以前のアピタのゆるい感じのスーパーとは全く違う姿です。
気になり、苦労して車を止めて店内を見てみましたが、なぜ駐車場があんなに混んでいるかは、ちょっとわかりませんでした。
お店が流行る流行らないは、結構微妙なものであることを実感しました。
もう少しお店が落ち着いたら、ゆっくりお店に行こうと思います。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2325.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
この時代に生きる意味
|
2018年3月19日 21時32分
|
ホーキング博士が亡くなられたそうです。
ホーキング博士は、私が学生時代から有名で、本を殆ど読まない私ですら「ホーキング、宇宙を語る」は読んだことがあります。
そのころから、難病で車いす生活をされており余命は長くないと言われていたように記憶していますが、その余命時期をはるかにしのぐ期間生きられたそうです。
寿命を延ばした本当に理由はわかりませんが、宇宙に対する探究心が、病気の進行を送らしたように思えます。
病は気からと昔から言われますが、人の強い意志は病気の進行までに影響を与えるのだと思います。
難病が克服できないこの時代に生まれたのは、不幸だったことは間違いないですが、同時に宇宙の解明が目まぐるしく進んだこの時代に生きられたのは、彼にとっては幸せだったと思います。
ご冥福をお祈りします。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2324.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
歳をとると..
|
2018年3月17日 20時32分
|
今日車に乗っていたら、一時停止を無視して車が細い路地に入ってきて、私の車の前で停止しました。
その路地は、そこで一時停止をしてタイミングを調整しないと、行き違いができないのですが、一時停止を無視した老人は、私の車の前で停止しいっこうに動きません。
私がバックすると少し距離があるので、老人の方でバックしてもらうのを期待したのですが、無理でした。
仕方がないので私の方でバックし行き違いをしました。
行き違いと時、その年配者は、片手をあげた笑顔で片手をあげていました。
その様子からすると、自分が一時停止をおこたったことで、このような事態になっていることは、年配者は理解していません。
年齢を重ねると私も、あんね運転を罪悪感もなくするようになるのでしょうか....
怖いです。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2323.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
もっともっと暖かく
|
2018年3月15日 22時27分
|
花粉の飛散が今がピークだそうです。
プチ花粉症の私にとって花粉はこまりものですが、暖かくなるのは大歓迎です。
はやく花粉も飛ばないほど暖かくなってもらいたいです。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2322.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
火事
|
2018年3月13日 22時33分
|
日曜日の深夜 寝ていると、サイレンが聞こえては止まり、聞こえては止まりと繰り返され、なんかおかしいなと思うと、数台の大型の消防車がみえました。
駐車場の方をみると、オレンジ色の照らされており車が燃えているのかと思い、慌てて外に出ると駐車場と道を挟んだ家が燃えていました。
私が見たときは、火の勢いが強い時のようで、私の車にも火の粉が落ちてきていました。
車を避難させようと思いましたが、道は当然消防車にふさがれていますし、アパートの敷地内の火の粉が落ちないところは、既に他の住人の方の車が避難しており、行き場所がありませんでした。
それでも、少しだけ車を寄せることがでkたので、火事を改めてみていると、圧倒される炎の大きさと明るさに目を奪われました。
消防士の人が懸命に消化活動をしていましたが、火の勢いは強く延焼を止めるのがやっとという感じでした。
1時間ほどして車を戻しに再び駐車場に行くと、火は殆ど消されていましたが、屋根が落ちた家がそこにありました。
火事は怖いです。
今回は、消防士の方が活動していた状況での火災でしたが、それでも怖かったです。
それが震災の時のように消防士の方が来れない状況での火事は、考えたくもなくなるほど怖いものだと思います。
改めて火事には気を付けます。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2321.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
過信
|
2018年3月11日 18時06分
|
東日本大震災から今日で7年になります。
地震の地面が揺れる以上に、津波と原発の恐ろしさを知らしめた地震でした。
この津波と原発の恐ろしさは、どちらも過去経験したことだのに、真摯にその事実を受け止めなかったため、被害を大きくしたともいるもので、根拠の無い自信の危険性を教えてくれたものになります。
日本は根拠のない自身に依存していることは、どれだけあるのでしょうか....
自然災害以外にも、近隣諸国との関係もその一つだと思います。
いろんなことを考えすぎるのも良くないですが、楽観的に考えすぎるのも問題です。
バランス感のある国であり個人であることが重要だと思います。
東日本大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2320.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
「はたらく モビルスーツ 」
|
2018年3月9日 21時46分
|
ネットで偶然見つけた曲ですが、「はたらく モビルスーツ 」が面白いです。
どっかで聞き覚えがあると思ったら、「はたらくくるま」の正式な替え歌のようです。
歌詞も秀逸ですし、歌われている方も同じ人ですし、一瞬に子供の頃に連れて行ってくれます。
一度 聞いてみてください。「はたらく モビルスーツ 」
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2319.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
人とお金が集まると
|
2018年3月7日 22時02分
|
スピードスケート・ショートトラック男子で、ドーピング検査で陽性判定の原因について、コンタクトレンズの保存液との報道がありましたが、コンタクト協会は配合を否定しているそうです。
伊調馨さんのパワハラ事項について報道されていますが、誰が得をする話なのでしょうか。
よくわからないです。
スポーツはルールが明確なので、多くの人に感動を与えるのだと思います。
こんな話を見聞きしていると、人やお金が集まるところには、いろんな人が自分に都合の良いルールを求めていることを感じます。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2318.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
安全運転が一番です。
|
2018年3月5日 21時05分
|
帰宅の途中に車が、用水路に突っ込みほぼ垂直に立っているのを、見かけました。
私が住んでいるところは田舎なので、殆ど渋滞はありまぜんが、それでも通勤時間帯は何度か信号待ちをする必要があり、それを嫌がり近道をする人がいます。
今回、用水路に突っ込んでいたのも、そのような道を選択したためのようです。
急ぐのはわかりますが、結局そんなに早く行くことはできまぜん。
安全運転が一番です。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2317.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
お値打ちの向こうに..
|
2018年3月3日 21時28分
|
ネット通販で買ったバックが届きました。
何を着ても...何を持って..も、似合わないことが良く分かったいるので、お値打ち?かどうか??が、購入品を決める最大の判断項目になるのですが、今回買ったバックは、よくこの値段でこのバックが作れると感心できるものでした。
作り先は当然のように中国でした。
安いのはありがたいですが、このようなものを作る作業している人は、どの程度の賃金をもらっているのでしょうか....
中国の方の中には。日本に観光に来られ多くの買い物をする富裕層もいるし...
貧富の差が広がっていることはこんなところにでも感じさせらられます。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2316.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|
春を感じる
|
2018年3月1日 22時05分
|
昨日夜 風が強いと思っていたら、春一番だそうです。
まだまだ暖かさは感じませんが、春一番の影響?で飛散??したと思われるスギ花粉の影響は、春が近いことを教えてくれます。
花粉は困りものですが、暖かくなることは大歓迎です。
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_2315.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|談話|
|