和歌山が褒められています。
|
2024年10月29日 19時17分
|
先日の衆議院選挙で和歌山二区でが注目されていました。
世耕さん Vs. 二階さん の戦いです。
二階さんは、裏金問題で全国的に批判をうけており、全国的には落選を望む越えも多くそのような主張をする人は、和歌山県人が二階さんを引き続き選ぶようであれば、和歌山終わってると言わんばかりの状況でしたが、世耕さんが勝ったことで 和歌山は民度が高いと言われています。
その一方で 同じように注目されてた 神奈川 広島は、逆に民度が低いと ネットでは言われています。 今回選挙は 一見 裏金が争点のように思えますが、実際は岸田前首相の評価が繁栄されたもので、その点を踏まえるとネットの反応は正しいとも思えてきます。
石破さんは気の毒なようにもみえないこともありませんが、総裁選挙で事実上 岸田派の応援で総理になったと思えば、現状の石破さんの状況は自業自得とも言えます。
岸田さんも石破さんも能力があるのでしょうが、リーダとして一番重要な運をもっていないようです。 運が無ければ勝てない時もこの世にはあるので....
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_3601.htm
|
コメント(1) / トラックバック(0)|談話|
|
コメント
|
|
コメント一覧
|
投稿者 : boxing random [mail] [home]
世耕氏と二階氏による選挙は、地方の政治的選択と国家の監視との間の緊張を浮き彫りにしている。二階氏は違法資金の批判に直面したが、選挙結果は政治的評判と国民の説明責任に関するより広い物語を示唆している。
|
2024/11/25 13:21 |
|
トラックバック一覧
|
|