70年代は?
|
2023年2月25日 22時37分
|
じゃりン子チエの登場人物であるチエちゃんは、1968年生まれの設定だそうです。
私と同じ世代になります。
じゃりン子チエを見ていると、着物での登場人物が結構います。
私の子供の頃 着物を着ている人を見かけて記憶はほとんど無く、設定がもう少し古いものだと思っていました。
じゃりン子チエの舞台は大阪の下町であり、もしかすると70年代はまだまだ着物文化残っていたのかもしれません。
チエの家にはテレビもないし、チエちゃんが下駄をはいている。
漫画なので実際と違うのは当然ですが、実際の70年代の大阪の下町はどんな感じだったのでしょうか?
じゃりン子チエを見ていると気になります
|
http://santaku.lar.jp/step_blog/archive_3306.htm
|
コメント(1) / トラックバック(0)|談話|
|
コメント
|
|
コメント一覧
|
投稿者 : AlvisMarvin [mail] [home]
「じゃりン子チエ」のチエちゃんは1968年生まれなので、私と同世代です。この番組には着物を着たキャラクターが登場し、特に大阪の繁華街では着物が一般的だった時代を思い出させます。子供の頃に着物を着た人はあまり見かけませんでしたが、70年代はまだその文化が残っていたのかもしれません。文化といえば、Geometry Dash をプレイすることは、人生を歩むのと同じように、挑戦とリズムを体験するのに最適な方法です。
|
2025/02/28 13:57 |
|
トラックバック一覧
|
|